ヘッドスパサロンを探す

こだわりの条件

ヘッドスパ講座

ヘッドスパとは 効果・効能
人気の秘密 自宅でヘッドスパ
お店の選び方 施術の流れ
お悩みQ&A

ヘアケア講座

日常のトラブル 美髪の秘訣
髪の基礎知識 髪の講座
頭皮ケアの講座  

ヘアレシピ

ヘアスタイル×ヘアアレンジ

トップス ボトムス
アウター アクセサリー
オフィス コスプレ
トレンド メイク
ブライダル 学校
女子会 スポーツ
デート  

イベント×ヘアアレンジ

1月 2月
3月 4月
5月 6月
7月 8月
9月 10月
11月 12月

その他のコンテンツ

特集記事 ヘッドスパ診断
前髪美人 ギフトクーポン
ノンシリコンシャンプー特集 ヘアケア用語集
ご利用ガイド クーポンのご利用について
よくあるお問い合わせ 炭酸ヘッドスパ

本ページはプロモーションが含まれています

 

なぜ、髪の毛は毎日抜けるの?

Why fall out the hair everyday?

なぜ、髪の毛は毎日抜けるの?

お風呂やシャワーのあと、排水口にたまった抜け毛を見て「どうして毎日こんなに髪が抜けるの?」と感じたことはありませんか。

髪の毛はなぜ毎日抜けるのか、また、どの程度の量の抜け毛なら心配ないのでしょうか。

今回は髪の毛が抜けるメカニズムや、正常な抜け毛の本数などをご紹介します。

『抜け毛が目立つ。。。』や『自分の抜け毛の本数は普通なのか?』と感じているけれど、なかなか周りに相談はしづらい。。。という方は特に一読して頂きたい内容です。



ヘアサイクルと毎日抜ける髪の量

毛髪が生えてから抜けるまでを「ヘアサイクル」と呼んでおり、おおまかに分けると、細胞分裂によって髪の毛が作られる「成長期」、成長が止まり脱毛の準備をする「退行・休止期」、毛が抜ける「脱毛期」で構成されています。

ヘアサイクルが一周するには4~6年ほどかかり、毛が抜けた毛根からは再び新しい毛髪が生えることを繰り返しています。

周期は毛根ひとつひとつで異なっているため、脱毛期にごっそり髪の毛が無くなってしまうことはありません。

個人差はありますが、日本人の毛髪は平均10万本程度で、健康な人でも毎日100本前後の抜け毛があるといわれています。

100本というと多い印象を受けますが、髪の毛全体の0.1%程度です。

ちなみに、髪の毛は1日で0.3~0.5ミリずつ伸びると言われていて、単純計算すると1ヶ月で1.2センチほど伸びています。

このペースで髪の毛は伸び、4~6年経った時点で抜けるということになります。

毛髪の量や抜け毛の量には個人差がありますが、髪の毛の成長と脱毛のバランスが取れていれば問題はありません。
また、季節によって抜け毛の量が変化することも多いです。

髪の毛の伸びる早さには個人差があるという噂は本当なのか

少し話題が逸れますが、髪の毛の伸びる早さには個人差があると思われがちですが、基本的にはヘアサイクルが個々人によって差が出ることが考えにくいため、伸びる早さに大きな違いはないといえます。

特筆するならば、薄毛で悩んでいる人たちはヘアサイクルの間隔が短いために、強くコシのある髪の毛に育ちにくくなるため、髪の毛の伸びる早さが遅いように錯覚するケースもあるようです。

また、性欲が強い人ほど髪の毛が伸びるのが早いという噂もありますが、これもまた医学的な根拠はありません。

まとめると、ヘアサイクルに個人差は少ないため髪の伸びるスピードは一様だといえます。

夏の終わりと春の時期は抜け毛が増える

季節によって抜け毛の本数が変わることは皆さんご存知でしょうか。
1年の中で、特に夏の終わりの時期に抜け毛が多くなると一般的には言われていますが(個人差があります)、なんとなく聞いたことがある程度だと思いますので、少し解説します。

夏の終わりに抜け毛が増える理由

言わずもがな、夏の間は高い気温と強い紫外線によって、頭皮環境は一年の中でも最も悪化します。

その夏の期間に溜まったダメージが、夏の終わりから秋に差し掛かるタイミングで抜け毛として現れてくるというわけです。

季節の変わり目の気温の差も相まって、抜け毛が増えます。

春先に抜け毛が増える理由

一般的には、冬毛によるものという説が最も有力です。

冬毛とは、冬の寒さから身体を守るために増える体毛の事を指します(動物などは顕著にこの冬毛が生えてきます)。

頭髪も多分に漏れず体毛なので、その増えた冬毛が春先になって必要がなくなり、抜け毛が増えたように感じるというわけです。

または、春からの新生活で新しい環境に身を投じ、大きなストレスがかかることで自律神経が乱れてしまい、抜け毛が増えるとも言われています。



危険な抜け毛とは

ここまで、正常な1日の抜け毛の量や季節によって抜け毛が増えるというお話をしてきましたが、単純にこの抜け毛の量が髪の毛が生える量を超えると、日数を経過するごとに髪の毛が減っていってしまいます。

要因は、ヘアサイクルの中で最も長い期間を有する『成長期』がどんどん短くなってしまい、十分に髪の毛が育つ前に抜けてしまうからです。

薄毛に悩んでいる方の髪の毛は細いとよく言われますが、抜け毛を確認してみて髪の毛が細いと黄色信号です。

ヘアサイクルを正常に戻すために生活習慣やストレスを減らす努力をした方が良いでしょう。

そもそもなぜ髪の毛は抜けるの?

髪の毛が頭に生えている理由のひとつは、人間の器官のなかで最も重要な脳を外部からの衝撃や急な温度の変化から守ることです。

さらに、髪の毛のもうひとつの役割が排泄器官です。

食事などから身体に摂取された不要な成分は汗や尿などによって排出されており、なかでも髪の毛は水銀や鉛などの重金属を取り込んで排出する役割を担っています。

このため役割を終えた古い髪の毛が抜け落ち、新しい髪の毛へとバトンタッチをすることで、常に一定の毛髪量を保っています。

加齢によって新陳代謝が低下すると、ある程度抜け毛が増えるのは自然なことですが、突然抜け毛の量が異常に増えた場合などは、健康面で問題が起きている可能性も考えられるので注意しましょう。

抜け毛を予防するためにできること

入浴後、お風呂の排水溝に残った髪の毛の量を見て、ゾッとした経験はありませんか?

抜け毛は、できるだけ防ぎたいものですよね。
抜け毛を予防するには以下の6つに気を付ける必要があります。

  • ① 生活習慣を見直す
  • ② バランスの良い食事を取る
  • ③ 禁煙する
  • ④ 正しいシャンプーの仕方を学ぶ
  • ⑤ ストレスを溜めない
  • ⑥ 育毛剤を活用する

それでは1つ1つご説明します。

① 生活習慣を見直す

社会人は特に、疲労が溜まりがちです。疲れることで睡眠の質も下がり、夜型の生活になっていってしまいます。
寝る時間が遅くなることで、成長ホルモンが十分に働かなくなり、抜け毛が増える要因となるのです。

例えばマッサージなどを活用し、体に疲労を溜めないように工夫をしつつ、質の良い睡眠も確保するように心がけましょう。

おすすめアイテム プライム製薬 睡眠 サポート ラフマ

Amazonでの購入はこちらから

② バランスの良い食事を取る

また、栄養バランスが整った食事を摂ることも重要です。多忙な生活を送っていると、どうしても簡単な食事で済ませがちです。

レトルト食品やジャンクフードで済ませてしまうような食生活では、髪に必要な栄養素を摂取できません。

野菜を中心にしたバランスの良い食生活を心がけましょう。

実際にはどのようの栄養素が髪の毛の成長には不可欠なのかご説明します。

まず、最も必要な栄養素と言い切ってしまっても過言ではないほど大切なのが、たんぱく質で特に髪の主成分であるケラチンです。

たんぱく質を多く含む代表的な食べ物といえば、卵。
白身だけ食べて、黄身は食べないなど、偏った食べ方ではなく丸々卵1つを食べるようにしましょう。

次に体の調子を整えるために必要不可欠な栄養素である、ビタミンを意識的に摂取することも必要です。
特にビタミンAとビタミンB群を中心に摂取しましょう。

ビタミンB群は、ケラチンを構成する欠かすことのできない栄養素になります。

亜鉛などのミネラル系は、髪の毛に必要だと一般的に広く認知されているように、栄養素としては必要不可欠なものです。

特に亜鉛は現代社会では切っても切れない、ストレスや疲労などで多く失われてしまうため、積極的に摂取することが必要になります。

おすすめの亜鉛サプリ 大塚製薬ネイチャーメイド亜鉛

Amazonでの購入はこちらから

③ 禁煙する

タバコに含まれるニコチンは、抜け毛を促進してしまうので要注意です。

ニコチンは頭皮の血行を悪くする働きがあるので、髪の育成に必要な栄養分が届けられなくなってしまうのです。

禁煙外来なども活用して、ぜひこの機会に禁煙を検討されてはいかがでしょうか。喫煙は百害あって一利なし、です。



④ 正しいシャンプーの仕方を学ぶ

抜け毛の改善には、やはり「頭皮環境が清潔であること」が大前提です。

誤った方法で洗髪していたら、むしろ抜け毛を進行させるかもしれません。
ぜひ、正しいシャンプーの方法を知っておきましょう。

シャンプー前には、クシで丁寧に髪の絡まりを解いておきましょう。
そして、ぬるま湯で必ず前洗いをするようにします。
たっぷりの泡で髪を包み、指の腹を使ってマッサージするように洗ってください。

ワックスやムースを使っている方は、汚れが多く髪の毛についているため、2度洗いもオススメです。

おすすめアイテム シャンプーブラシ FecPecu

Amazonでの購入はこちらから

詳しく知りたい方は関連ページも参考にしてみてください。

関連記事

正しいシャンプーの方法 〜大事な5つのポイント〜

⑤ ストレスを溜めない

円形脱毛症」という言葉を、聞いたことはありますか?

これは部分的に円形の抜け毛が進行してしまう状態を指すのですが、この症状はストレスが引き金になって発症すると考えられています。

ストレスを感じると、体内の自律神経が乱れてしまいます。すると血流も悪くなり、頭皮まで必要な栄養分が行き渡らないのです。

自分なりのストレス解消法を見つけて、ストレスを溜めないような生活を心掛けてくださいね。

⑥ 育毛剤を活用する

色々頑張ったけど髪が抜ける量が減らないという方は、育毛剤の活用は有効な手段になります。

育毛剤は、頭皮環境を改善して、今生えている髪を強くしてくれます。

ですので、毛根が弱くなってしまって抜けやすくなっている方には非常にオススメです。

育毛剤は、薄毛になってから使うものではなく、本来は予防で使うのが一番効果的なので、抜け毛が気になり始めたら使うようにしましょう。

おすすめの育毛剤 Youthful Life ジベリンピュア【医薬部外品】

Amazonでの購入はこちらから

このような普段のヘアケアはとても大切ですが、それでも追いつかないぐらい抜け毛が発生してる場合は、サロンでヘッドスパをやってもらいましょう。

ヘッドスパにはいろいろ種類がありますが、その中でも抜け毛にはスカルプヘッドスパがおススメ!

頭皮の洗浄に加え、育毛効果のある薬剤などを使っているので、抜け毛に効果的です。

ホームケアで間に合わない方は、一度受けてみる事をお勧めします。

↓↓↓オススメ店舗は以下より↓↓↓

おすすめのスカルプヘッドスパ店舗一覧

まとめ

抜け毛を改善するための方法は、実は普段の生活の中にヒントがあったりします。ぜひ正しい知識を身に付けて、生き生きとした髪を維持しましょう!

記事が気に入ったら「いいね!」お願いします。

頭美人では、髪や頭についての気になる記事をご紹介!

https://www.atama-bijin.jp/hair_care/wp-content/uploads/2019/03/96c57207a015ee0b5e932d1bedb463b1-wpcf_300x300.jpg

監修者:頭美人運営事務局

頭美人

頭美人は、「健康は頭から」をコンセプトに運営しているヘアケアメディアです。髪や頭の専門家が集まっており、多数のヘアケア関連のサロンも掲載しています。髪や頭の事で悩んでいたら、きっと頭美人が解決してくれるはずですよ!

ヘッドスパ診断

髪が抜けるメカニズムの関連記事

髪が抜けるメカニズムの関連記事

髪の基礎知識

髪の基礎知識

頭美人おすすめのシャンプー

おすすめシャンプー

ヘアケア記事一覧

ヘッドスパ診断

  • 炭酸泉ヘッドソーダスパって?
  • ノンシリコンシャンプー特集
  • おうちで試してみませんか?
  • ヘアケア用語集
  • ヘッドスパ体験記

人気ページランキング

人気ページランキング

2024年04月19日更新

おすすめクチコミ

おすすめクチコミ

ワヤンプリ 銀座店

中央区 / 銀座

ワヤンプリ 銀座店

店内がリゾート地みたいで、普段と違う空気が楽しめます!観葉植物と心地よいアロマの香りでとても安らぐ…続きを読む

Simple idea Relax 銀座店

中央区 / 銀座

Simple idea Relax 銀座店

ヘッドスパ初体験でしたが、とーってもよかったです! 店内はとても清潔感があって、スタッフの方も皆さん笑…続きを読む

Syma(シーマ)銀座店

銀座一丁目 / 有楽町

Syma(シーマ)銀座店

デスクワークでガチガチになった肩もほぐしてもらいたかったので、肩のマッサージが付いている「頭皮重視脳ほ…続きを読む

頭美人へのご意見・ご要望や
掲載してほしい店舗など
なんでもお聞かせください♪

メールアドレス(任意)

ご意見・ご要望など

ご返信が必要な方は必ず
メールアドレスをご入力ください。