- ヘッドスパ 頭美人 TOP
- >
- ヘアケア講座
- >
- 髪の基礎知識
- >
- 美髪をつくるために
- >
- 根元に注目して理想的な髪に☆
美髪をつくるために
根元に注目して理想的な髪に☆
The ideal hair to focus on the root
髪のスタイリングが上手く出来ないのは、髪の根元をしっかり立たせるベースメイクが不十分である可能性があります。
髪をスタイリングする時でも、髪の根元を意識しないとなかなか上手くいきません。
特に髪の長い人はスタイリングの最初の段階となるベースメイクが重要になります。
洗髪後のブラッシングは髪の根元までよく乾かして!
ブラシでスタイリングしても長持ちしない…それは髪が乾き切るまえにブラシをかけているからかもしれません。
髪をブラッシングする時は必ず髪全体を乾かしてから行う必要があります。特に髪の根元が乾き切る前にブラッシングを行って失敗する例は多いです。
スタイリングの基本はベースメイク
スタイリングを上手に決めるコツはベースメイクを意識することです。
洗髪後、髪が濡れた状態で、髪の根元にドライヤーの風を入れることを意識して根元から乾燥させます。この時髪を後ろから前へ起こすように風の流れを意識します。出来るだけ全体の髪の流れを一定にするように心がけましょう。髪の根元を立てるようなイメージです。
これがスタイリングにおけるベースメイクです。ロングヘアーの場合は特に重要な工程です。
フォルムメイクで形づけ
ベースメイクで髪の根元を乾かしつつ立たせることが出来たら、次はフォルムメイクで理想のヘアスタイルを作ります。
フォルムメイクも引き続きドライヤーを使ってブローします。
ベースメイクで根元の髪が起き上っているためドライヤーとブラシを使って、髪の流れを作れば簡単に形が出来るはずです。そして最後の仕上げに、ドライヤーで冷たい風を当てればさらにヘアスタイルが長持ちします。
ヘアワックスを使って毛束感を出すのはこの後です。
思い通りのヘアスタイルを作るコツはベースメイクで根元を起こすこと!
ブローで思い通りのヘアスタイルに出来ないのは、最初に髪の根元を起こすというベースメイクが不十分である可能性が高いです。
そのためにはまず髪を根元からしっかり乾燥させることが第一です。根元を乾燥させると同時に髪の根元を立たせるようにブラシをかけるのがベースメイクです。
ベースメイクがしっかりできれば引き続きブローでのヘアメイクが格段にやりやすくなります。
なかなか理想のヘアスタイリングが作れない…とお悩みの方は、是非試してみてください。

記事が気に入ったら「いいね!」お願いします。
頭美人では、髪や頭についての気になる記事をご紹介!
髪の基礎知識
髪の基礎知識

今注目されているヘッドスパクーポン

おすすめノンシリコンシャンプー