- ヘッドスパ 頭美人 TOP
- >
- ヘアケア講座
- >
- 美髪の秘訣
- >
- シャンプーについて
- >
- あなたは大丈夫?危険なシャンプーとは
シャンプーについて
あなたは大丈夫?危険なシャンプーとは
Dangerous shampoo
今使っているシャンプーは危険かもしれません。毎日当たり前のように使っているシャンプーですが、成分や種類などをよく見てから購入していますか。自分の体質に合ったシャンプーが良いシャンプーと言われていますが、「危険なシャンプー」を避ける事も本当に良いシャンプーを選ぶ為のポイントとなります。髪に悪い成分とは何か。危険なシャンプーとはどんなシャンプーなのか・・・気になる所です。
危険なシャンプーの種類
良く聞く高級アルコール系シャンプー
TVCMなどでも紹介されている市販のシャンプーの多くは、この「高級アルコール系シャンプー」と言われています。高級アルコール系シャンプーには界面活性剤の一種であるラウレス硫酸タイプの成分が配合されており、洗浄力が高く泡立ちも良いのですが、頭皮の油分や水分を「必要以上」に取ってしまう危険性があるので要注意です。カラカラになった頭皮はバリア機能も低下しているので、炎症を起こしやすくなります。安いのは良いのですが、頭皮や髪がデリケートな方は特に使用しない方が良いでしょう。
これは盲点!天然成分入りシャンプー
植物由来の天然成分の入ったいわゆるオーガニック系のシャンプーは人気ですが、場合によっては危険なシャンプーになってしまう事をご存知でしたでしょうか。
天然成分と聞くと頭皮や髪に優しいイメージがありますが、成分がストレートに作用するので植物に対してアレルギーのある方などは、刺激が強すぎる場合があります。また、天然成分配合と表記されているのに価格が安すぎる場合も注意が必要です。そんなシャンプーは、天然成分がほんの少ししか入っていない事がほとんどです。オーガニック系のシャンプーを選ぶ際は「アレルギーがないか」「相応の値段か」を確認するようにしましょう。
シャンプーについて知っておくべきこと
シャンプーの目的はあくまで髪や頭皮の汚れを落とす事です。そのため、香りやコーティング力、補修効果、泡立ちの良さは二の次なのです。
1日の汚れ落としはシャンプー、補修とケアはトリートメントが理想です。本当に良いシャンプーを選びたいのであればコーティング力や補修効果、価格は一旦置いて程よい洗浄力で頭皮や髪に刺激の少ない種類から選ぶようにしましょう。
市販シャンプーの多くは思っている以上に髪や頭皮に刺激を与えます。今は悪影響になっていなくても、これから炎症や薄毛の原因になってしまうかもしれません。シャンプー選びは慎重に行いましょう。

記事が気に入ったら「いいね!」お願いします。
頭美人では、髪や頭についての気になる記事をご紹介!
美髪の秘訣
美髪の秘訣

今注目されているヘッドスパクーポン

おすすめノンシリコンシャンプー