クリームチークで血色感アップ!クリームチークとあわせたいヘアスタイル
頬の内側から発色し、ナチュラルな血色を実現させてくれるメイクアイテムがクリームチーク♡クリームチークにはたくさんの種類のカラーが存在します!今回は、いろいろな種類のクリームチークに合わせたいヘアスタイル特集です。
ピンクチーク×ぱっつん前髪
ぱっつん前髪と濃い目のピンクカラーのチークを合わせれば、ガーリー感がアップ!
かわいめのコーデとの相性も抜群です♪

メイクPoint
ピンクのリップカラーもガーリー感を出したいときに便利☆
女の子らしさが増すカラーです!
コーラルオレンジチーク×お呼ばれヘア
派手なヘアスタイルのときには落ち着いたカラーのチークを施すと上品に。
オレンジとピンクが混じった、いつでも使える便利カラーです!

メイクPoint
平行眉は今でも大人気!
眉カラーを髪色と合わせるとより垢抜けます♪
オレンジチーク×ハイライトカラースタイル
オレンジカラーのチークとハイライトカラーがアクティブさを演出☆
統一感が出て、周りからオシャレ上級者と言われること間違いなし!

メイクPoint
チークのカラーと合わせた、オレンジ系アイシャドウ♡
目元メイクを明るくすることで、お顔の印象もパッと明るくなります!
キャラメルチーク×グレージュカラー
派手めヘアカラーにはほんのりブラウンのチークカラーがぴったり♡
ナチュラルな血色感に仕上がります♪

メイクPoint
ブラウンのアイシャドウで大人メイクが実現☆
マスカラをブラックにすることで、メリハリがでます!
レッドチーク×ローポニーテール
レッドカラーは冬にこそ使いたい大胆でオシャレなカラー☆
暗めカラーや主張をあまりしないアレンジにぴったりです!

メイクPoint
レッドカラーのリップでアクセントを♪
ピンクなどのチークとの相性も抜群です。
アプリコットオレンジチーク×まとめ髪
アプリコットオレンジは主張しすぎないオレンジ系のチークカラー!
普段することが多いまとめ髪などのヘアスタイルに使うと、甘すぎずちょうどいい◎

メイクPoint
オレンジのリップカラーはイエベさんにオススメ。
フレッシュさを出したいときに使ってみましょう♪
オレンジベージュチーク×黒髪
オレンジベージュチークは上品さをグッと上げるカラーです♪
黒髪に合わせると、女性だれしもが憧れるスタイルになります!

メイクPoint
アイシャドウの使い方で目元の印象は大きく変わります!
締め色にブラウンを使うことで、大人な印象に♪
イエローチーク×オレンジ系カラー
実は優秀なのがイエローチーク☆イエローチークをのせることで、ヘルシー感アップ!
オレンジ系のヘアカラーと合わせると、個性が光ります。

メイクPoint
ほんのりピンクカラーのリップは普段使いに便利♪
派手色のヘアの方は、落ち着いたリップカラーを合わせると◎
ローズピンクチーク×くせ毛風ショート
ローズカラーはフェミニンらしさがでる定番カラー!
動きのあるアレンジをしたショートヘアとの相性はぴったり♡

メイクPoint
下まつげにもマスカラをのせると、より魅力的な目元に♪
目が大きく見える効果になります!
ブラウンチーク×黒髪シニヨン
落ち着いたブラウンチークは大人こなれ感を出したい方にオススメ◎
黒髪シニヨンに合わせると、上品な日本人女性に♪

メイクPoint
レッドブラウンのリップは大人の色気と品がでる優秀カラー!
マットリップで今っぽさを♪
チークカラーはいつも同じにしてしまう…という方は多いはず!自分のヘアスタイルに合ったチークカラーをみつけて、メイクを楽しみましょう♪

記事が気に入ったら「いいね!」お願いします。
頭美人では、髪や頭についての気になる記事をご紹介!