秋におすすめマットメイクに似合うヘアスタイル
秋にしたくなるメイクといえば、マットメイクですよね!秋はこっくりカラーがよく映える季節ですので、いつものメイクもマットな質感というだけで可愛く見えますよ♪今回はそんなマットメイクに似合うヘアスタイルをご紹介いたします!!
マットメイク×ハーフアップ
目をくっきりと引き立たせ、大人っぽさを狙うのであればハーフアップがおすすめ!
オフィスアレンジとしても活躍しますよ♪

メイクPoint
定番のベージュシャドウをマットににすることで、シックでかっこいい印象になりますよ!
抜け感が出ておしゃれな雰囲気に見えるので、是非取り入れてみましょう。
マット感がさりげなく骨格に溶け込むので、目の陰影感もくっきりし、デカ目効果も狙えますよ☆
おすすめのヘアアレンジ方法
「ハーフアップ×ボブ」が可愛いヘア
マットメイク×まとめ髪
ピンクのマットリップにおすすめなのは、まとめ髪アレンジです。
色味が明るいメイクは子供っぽくなりがちですので、アレンジで引き締めましょう!

メイクPoint
お気に入りのリップはあるけれど、マットじゃないから今の季節には合わないかも…と思われている方必見!
普通のリップはチークを使うことで簡単にマットにすることが出来ちゃいます♪
リップとチークの色味を合わせれば誰でも出来ますので、お試しください☆
おすすめのヘアアレンジ方法
実用性と可愛さを叶えるアレンジ
マットメイク×ショートアレンジ
ショートの方はなかなかアレンジがしづらいですが、こっくりカラーのメイクが重たくならないように軽くまとめると◎
一気にトレンド感が増しますよ♪

メイクPoint
ファンでは春夏のツヤ感は残しつつ、少しこっくりしたカラーを選ぶと秋っぽくなりますよ☆
チークもピンクより赤を選んで、血色良い感じに仕上げましょう♪
おすすめのヘアアレンジ方法
ピン3本でつくるショートでも“かわいい系”
マットメイク×かきあげヘア
赤で大人演出をしたので、アレンジもとことん大人っぽくかきあげヘアがおすすめ!
ヘアアクセサリーなどはあえて付けずに、メイクだけで勝負しましょう☆

メイクPoint
目元とリップをマットな赤にすることで、秋感がぐっとプラスされます♪
シャドウもリップもきっちりと塗ってしまうと、腫れぼったく過剰な色気となってしまうので、ぼかすことを忘れずに!
リップは青みがかった赤がおすすめです☆
おすすめのヘアアレンジ方法
男性がつい振り返る!中村アン風「かきあげ前髪」の簡単な作り方
マットメイク×サイドアレンジ
サイドの髪を耳にかけ飾りピンで留めた、ショートからロングの方まで幅広く楽しんでいただけるアレンジです!
飾りピンやピアスを変えるだけでも、印象が変わりますのでいろいろ試してみて下さいね。

メイクPoint
この秋注目のリップカラー、レッドブラウンを使用したマットメイクです。
レッドブラウンとは黄色み赤のことで、日本人の肌と相性抜群のカラーです。
ほどよくツヤがあり、絶妙にマットな質感です♪
おすすめのヘアアレンジ方法
ふわくしゅアシメサイドパート
いかがでしたか?せっかくのマットメイクですので、その都度ヘアスタイルも楽しんでみて下さいね☆より秋が待ち遠しく、楽しくなりますよ♪

記事が気に入ったら「いいね!」お願いします。
頭美人では、髪や頭についての気になる記事をご紹介!