冬にぴったり!ピンクラメメイクに似合うヘアスタイル
冬は服や小物がダークカラーになりがちですので、メイクで明るいカラーを取り入れましょう。またラメでキラキラ感を足せば、イルミネーションにも負けない華やかな雰囲気がつくれますよ♪今回は、クリスマスメイクとしてもおすすめのピンクラメメイクをご紹介いたします!
ピンクラメメイク×ハーフアップ
ガーリーなピンクラメメイクには、女の子らしさ満点のハーフアップがおすすめ♪
ゆるくふわふわとしたおくれ毛を残せば、簡単に愛されヘアに!
男子ウケも女子ウケも抜群です!

メイクPoint
目尻にピンクライナーでアクセントを入れたら、アイホール全体はピンクのラメシャドウでぼかします。
ラインを濃いめのピンクにすることで、ピンクシャドウを入れても腫れぼったい印象にはなりません♪
おすすめのヘアアレンジ方法
ピンで作る変化形ハーフアップ
ピンクラメメイク×ポニーテール
派手ピンクのリップが似合うように髪はスッキリまとめるのが◎
ポニーテールの結び目に細いリボンを結ぶだけで、こんなにガーリーなポニーテールが出来ちゃいます!
可愛いけど、子供っぽくならない最強ヘアです。

メイクPoint
はっきりとした色味のピンクラメグロスをオーバー気味に塗ると可愛さは残しつつ、こなれ感をプラスしてくれます。
涙袋にピンクシャドウを入れると統一感が出ますよ♪
おすすめのヘアアレンジ方法
話題のRumiさんが作る『ふんわりポニー』
ピンクラメメイク×ゆるまとめ髪
大人の雰囲気漂うピンクメイクには、ゆるくまとめたアレンジがおすすめ。
メイクもアレンジも主張しすぎないのに地味じゃない、絶妙なバランスがカギです♪

メイクPoint
大人っぽさを出したいときは、ラメ+メタリックピンクがおすすめ!
ブラウンライナーで跳ね上げラインを描いたら、その上から縁取るようにメタリックピンクのアイラインをオン。
ラメピンクシャドウで軽くぼかせば、大人愛されメイクの完成です。
おすすめのヘアアレンジ方法
みつあみローポニテでゆるっと可愛く
ピンクラメメイク×ゆるアレンジ
バチ上の髪だけを取った、ゆるハーフアップよりももっとゆるふわなアレンジです。
アクセサリーいらずで、周りの子と差をつけられること間違いなし!
フェロモン漂う大人ヘア、おすすめです☆

メイクPoint
ラメの入ったピンクチークにあえてリップはボルドーにした、ひと癖あるピンクラメメイクです。
リップもピンクラメにしてしまうとしつこく、子供っぽい印象になってしまいますがボルドーを加えることで大人メイクに早変わりしますよ☆
おすすめのヘアアレンジ方法
ヌーディなフェロモン漂うガーランド風ニュアンスダウン
ピンクラメメイク×三つ編み
とことんガーリーなメイクにぴったりの三つ編みアレンジ。
メイクによって、顔周りのおくれ毛を残したり、アクセサリーを足したりバランスを調整して自分に合ったものを見つけてみて下さい♪

メイクPoint
平行眉にピンクラメシャドウ、ピンクリップを合わせたガーリーメイク。
ラメや艶感はシャドウだけにして、リップはあえてマットにするのも◎
ガーリーの中に色気が漂うフェロモンメイクです!
おすすめのヘアアレンジ方法
ぽこぽこ立体感が可愛い♡くるりんぱツイン
いかがでしたか?ガーリーに決まるピンクラメメイクは冬のイベントにぴったりですよね。寒い冬も可愛いメイクをしてテンションを上げましょう!参考にしてみて下さいね☆

記事が気に入ったら「いいね!」お願いします。
頭美人では、髪や頭についての気になる記事をご紹介!