気軽に試せる!ポニーテールのおすすめヘアスタイル20選☆
ポニーテールとは、髪を後頭部の高い位置で1つにまとめて毛先がポニーの尻尾のように見えるヘアスタイルのことです。手軽にヘアアレンジに取り入れることが出来るので、いつもポニーテールにしているという女性も多いんですよ☆その理由として「キュートで好印象」「うなじがセクシー」「気軽に雰囲気が変わって良い」などが挙げられるそうです♪今回は、おすすめのポニーテールのヘアスタイルをご紹介するので、是非試してみて下さい!
5分で出来る簡単ポニーテール☆
忙しくてなかなか時間がない…という方におすすめなのがポニーテールですよ!
無造作に結んでいるのに可愛く仕上がるのが嬉しいですよね☆
<やり方>
1.コテを使って髪を巻いていく。

2.トップの髪を持ち上げて、逆毛を立てていく。

3.逆毛を立てた髪の毛先をねじり、後ろでピンで留める。

4.耳より少し上で髪全体を手ぐしでまとめて結んで、毛束を取り結び目に巻き付けてピンで留めれば完成☆

簡単なのに一味違う!三つ編みポニーテール
普段のポニーテールに三つ編みを加えるだけで、一味違うヘアスタイルを手に入れることが出来ますよ♪
作った三つ編みは適度に崩しておくのがポイントです♪
<やり方>
1.下サイドの毛を残して、斜めに1つにまとめる。

2.残しておいた髪を三つ編みにする。

3.束ねた髪の結び目に三つ編みを巻きつけピンで固定すれば完成☆

三つ編みは毛束を引き出し適度に崩しておくのがポイントですよ♪
超基礎!くるりんぱのやり方
ポニーテールにくるりんぱを加えるだけで、とても凝ったヘアスタイルに仕上がることが出来ます☆
くるりんぱをマスターしてポニーテールを作ってみて下さい。
<やり方>
1.トップの髪を持ち上げて、逆毛を立てる。

2.逆毛にした髪をまとめて、ポニーテールを作る。

3.結び目の上に穴を作る。

4.作った穴にポニーテールの毛束を通せば完成☆

『地味にスゴイ』石原さとみさん風センター分けタイトポニー
ストレートヘアとポニーテールは相性抜群!
前髪をセンター分けにして、仕事が出来る女性のような雰囲気を作ってみて下さい☆
<やり方>
1.全ての髪を後ろに持っていき、1つにまとめる。

2.まとめた髪を結んで、コームを使って後頭部中央の髪を引き出せば完成☆

ただ1つに結ぶだけではなく、ふっくらするだけでオシャレになりますよ♪
■大人ポニーテールの作り方■
エレガントに見える大人ポニーテールを探している方におすすめ!
ねじりを加えるだけで、素敵なヘアスタイルに仕上がりますよ♪
<やり方>
1.コテを使って髪全体を巻いていく。

2.髪を上・下・右・左と4分割にして、下の毛束を1つに結ぶ。

3.上の髪を上に持ち上げて、逆毛を立てる。

4.逆毛を立てた髪を軽くねじって後ろに持っていき、ピンで固定する。

5.残っている左側の髪も同じように、逆毛を立てていく。

6.逆毛を立てた髪をねじって後ろに持っていく。

7.全ての毛束を後ろで1つにまとめれば完成☆

★ロックなポニーテール★
スッキリ爽快なヘアスタイルと言えばポニーテールです!
前髪をしっかり編み込んで、かっこよく決めてみて下さいね☆
<やり方>
1.髪のトップの部分と下の部分で髪を1つに結ぶ。

2.結んだトップの毛束を編み込んでいく。

3.まとめていた下の髪をほどき編み込みをした部分と合わせて結べば完成☆

☆Ariana Grande (アリアナ・グランデ) ヘアアレンジ特集☆
海外で人気のアリアナ・グランデに近づくなら、ポニーテールで決まり!
このアレンジをマスターして、小悪魔的なキュートなルックスを手に入れてみてはいかがですか?
<やり方>
1.まず、髪全体をウェーブをつける。
2.ヘアスプレーを使い、きつめに高い位置でハーフアップを作る。
3.結んだ髪から毛束を取って、ゴムの上に巻き付ける。
4.最後に、巻き足りないところを巻いて、ヘアスプレーをかければ完成☆
梅雨に負けないふんわりポニーテール
崩れにくいポニーテールを探している方にはこのヘアアレンジがおすすめです。
ふんわり感をキープすることが出来るので挑戦してみる価値ありですよ☆
<やり方>
1.両サイドの髪をざっくり取る。

2.取った髪を後ろで紐結びにする。

3.紐結びにした毛束をダッカールで仮留めしておく。

4.仮留めしておいた髪を横の髪をすくいながら紐結びにしていく。

5.最後に、襟足辺りで髪をまとめて1つに結べば完成☆

今話題のRumiさんが作る『憧れのリボンポニーテール』
インパクトがあるポニーテールを作るならこのヘアスタイルを試してみては?
後ろ姿がとてもキュートなので、デートの時におすすめです!
<やり方>
1.まず、ハチ上の髪を後ろに持っていき、1つに結ぶ。

2.1つに結んだ毛束でくるりんぱをする。

3.くるりんぱをしたゴムの間から毛束を引き出して、お団子を作る。

4.作ったお団子を2つに分けてピンで固定する。

5.残っている髪を全てまとめて1つに結ぶ。

6.1つに結んだ毛束の毛先を軽く巻けば完成☆

周りと差がつく!小技のきいた個性派ポニーテール
周りの人とは被らないポニーテールに仕上げたいならこのアレンジを試して頂きたいです!
今までにない自分を引き出すヘアスタイルですよ♪
<やり方>
1.顔周りからツイスト編み込みにしていく。

2.ハチ上辺りまで編んでいく。

3.編んだ髪を1つに結ぶ。

4.結んだ毛束を左右に引っ張って引き締める。

5.毛束を上に持ち上げて、ねじっていく。

6.ねじり終わったら1つに結んだゴムの上に巻き付ける。

7.ゴムの結び目が見えなくなったらピンで留める。

8.最後に、毛先を軽く巻けば完成☆

サイド寄せアレンジで初夏のお出かけスタイル
ただ1つに作るポニーテールではなく、サイドアレンジにしてみるだけでガラっと雰囲気が変わります!
首元をさりげなく見せるからこそ、男ウケ間違いなしです!
<やり方>
1.ダッカールを使って髪を3等分に分ける。

2.後ろの髪は左寄りに編み込みをして、両サイドの髪は三つ編みにする。

3.それぞれ編み込んだ編み目をほぐす。

4.全ての毛束を左側の耳裏でまとめて結べば完成☆

☆人と差がつく!こぼれ毛いっぱいのローポニーテール☆
カジュアル感を出すには、このポニーテールを試してみて下さい♪
おくれ毛をコテで巻くと”こなれ感”も出ますよ!
<やり方>
1.両サイドの髪を残して後ろで1つに結ぶ。

2.残しておいた両サイドの髪を結び目に巻き付ける。

3.最後に、バランス良くほぐせば完成☆

両サイドにあえておくれ毛を残しておくと”こなれ感”が出ますよ♪
湿気の多い雨の日でも快適♪ふんわりおだんごポニー
快適に過ごすヘアスタイルと言えば、ポニーテールにお団子を加えてみて下さい☆
やわらかい印象を与えることも出来るのが嬉しいですよね!
<やり方>
1.髪を後ろに持っていき1つに結んだら、毛束を1:2の分量で分ける。

2.分けておいた少ない方の毛束を、結び目を隠すイメージでぐるりと巻き付ける。

3.残りの毛束も巻き付けてゴムで結ぶ。

4.最後にバランスよくほぐせば完成☆

♡超ロング×ヘルシー色気の今どきポニーテール♡
高めの位置でポニーテールを作ることで、元気で活発的な雰囲気に仕上がりますよ♪
今風のヘアスタイルをGETしてみてはいかがですか?
<やり方>
1.髪全体をランダムに巻いていく。

2.後れ毛を少し残して、後ろで1つにまとめてサイドに寄せて結ぶ。

3.毛束を少しずつ取って、指で逆毛を立てれば完成☆

ヘアアクセ要らず!ワンランク上のオシャレなポニーテール!
ヘアアクセが要らないポニーテールに仕上げたいならこのアレンジで決まり!
後ろ姿がとても華やかになりますよ☆
<やり方>
1.ざっくり耳ぐらいの高さで2つに分ける。

2.分けた上だけの髪を高めの位置で結ぶ。

3.残っている毛束は三つ編みにして、ほぐす。

4.作った三つ編みを最初に結んだゴムの上に巻き付けてピンで留めれば完成☆

後れ毛がフェミニンなポニーテール
あえておくれ毛を残すことで、フェミニンな雰囲気を演出することが出来ますよ♪
お気に入りのリボンが一気に映えるヘアスタイルです!
<やり方>
1.まず、毛先を軽くまいておく。

2.髪全体を後ろに流して1つに結ぶ。

3.残っている毛束をねじってピンで固定していく。

4.最初に結んだゴムの上にヘアアクセを付ける。

5.残っている前髪を軽く巻けば完成☆

くるりんぱ×ロープ編み!一味違ったポニーテールアレンジ
ポニーテールにくるりんぱとロープ編みを加えるだけで、マンネリを解消させてみてはいかがですか?
ヌケ感がしっかりあるアレンジになりますよ☆
<やり方>
1.サイドの髪を残しハチ上の髪を1つにまとめて、くるりんぱをする。

2.残しておいたサイドの髪をロープ編みにする。

3.左サイドも同様のことを行い、左右のロープ編みを1つにまとめて結ぶ。

4.全ての毛をまとめてポニーテールにして、くるりんぱをする。

5.ゴムを隠すように毛束を結び目に巻き付ければ完成☆

くるりんぱ後、サイドの髪を適度に引き出すとヌケ感を演出することが出来ますよ♪
アイドル風ふわピタポニー
高めに結んで動くたびに揺れるポニーテールで可愛らしさを演出してみて下さい♪
キッチリ流した前髪斜めに作ることで、清純派アイドルを思わせるヘアスタイルに…!
<やり方>
1.まず、高い位置でポニーテールを作り、毛束を取って結び目に巻き付けてピンで固定する。

2.前髪がぺたっとなるようコームでサイドに流せば完成☆

作ったポニーテールの毛先を軽く巻くと可愛い仕上がりになりますよ♪
ざっくり巻きで色っぽヘア
無造作感があるポニーテールを手に入れたい…という方におすすめ!
男心をくすぐるアレンジですよ☆
<やり方>
1.髪全体にワックスを揉み込む。

2.おくれ毛を残して、髪を後ろで1つにまとめる。

3.まとめた毛束を軽くねじったらバレッタで留めれば完成☆

★結び目アレンジポニー★ ~普段とは違うポニーテールはいかがですか?~
普段とは違うポニーテールを作るには、結び目に凝ってみてはいかがですか?
結び目を凝ることで、一気におしゃれな仕上がりに…♪
<やり方>
1.髪全体にスタイリング剤を付ける。

2.右側の髪をざっくりと2つに分ける。

3.分けた髪を紐結びをする。

4.同じように紐結びにする。

5.結び終わったらゴムで1つに結ぶ。

6.結び目にピンを指し込んで固定する。

7.残っている毛束を逆毛を立てれば完成☆

いかがでしたか?ポニーテールはアレンジ次第で男性からも女性からも支持があるヘアスタイルに仕上がります☆アレンジが苦手な方こそ、ポニーテールのアレンジをマスターして頂きたいです!様々なポニーテールに挑戦して、おしゃれを楽しんでみて下さい♪
記事が気に入ったら「いいね!」お願いします。
頭美人では、髪や頭についての気になる記事をご紹介!
















































