- ヘッドスパ 頭美人 TOP
- >
- ヘアケア講座
- >
- 美髪の秘訣
- >
- ヘアスタイリング
- >
- はねやすい髪にはグラデーションカットがオススメ?どんなスタイルになる?
本ページはプロモーションが含まれています
ヘアスタイリング
はねやすい髪にはグラデーションカットがオススメ?どんなスタイルになる?
Is a gradation cut recommended for hair that is prone to splashing? what style will it be?
グラデーションカットとは
グラデーションには段階という意味が含まれています。
グラデーションカットは、髪に段階を付けながらカットしていくカット技術のひとつです。
グラデーションカットのカット方法は上部に生えている髪は長く、下部へ行くにつれ、髪が短くなるようにカットすることによって幅の狭い段差を作っていきます。
さまざまなスタイリングに用いられますが、主にショートやボブのカットの際に使われることが多いです。
特にボブとの相性は良くグラデーションボブは人気の定番スタイリングです。
グラデーションカットのメリットとしては、ボリュームアップ効果と丸みのある印象を与えることができることが挙げられます。
同じく段差を付けるカット方法にレイヤーカットがあります。
レイヤーカットはグラデーションカットとは逆に、上部は短く下部が長くなるようにカットする方法です。
そのため、グラデーションカットに比べ毛先の高さの差が大きいのが特徴になります。
はねやすい髪にグラデーションカットがおススメ
はねやすい髪をおさめるには、グラデーションカットがおススメです。
グラデーションカットで丸みを作ることによって、はねにくくすることができるからです。
グラデーションカットは伸びても綺麗な丸みが崩れずに維持できますので、はねにくさも長続きします。
さらに、はねをおさえるためのパーマも不必要なためダメージケアにも適しています。
髪をはねにくくするには
髪がはねやすくなるのには、乾燥と傷みが大きな原因になっています。
なぜなら髪の水分量が少なくなると、はねやすくなるからです。
ですので髪をはねにくくするには、水分をたっぷり含んだ潤いある状態を維持することが大切になります。
そのためには保湿成分が含まれているトリートメントを使用して、髪に潤いを与えると良いですよ!
毎日のヘアケアでしっかり保湿することで、乾燥しがちな髪質を改善することができます。
髪が傷むとキューティクルが剥がれてしまい、水分が流出してし乾燥しやすくなります。そのため髪のダメージケアも大切になります。
髪が傷む原因にはカラーリング、パーマ、紫外線、ドライヤーの熱などがありますので注意しましょう。
おすすめのアイテム Areti(アレティ) ヘアウォーター・ミスト ヒートガード

記事が気に入ったら「いいね!」お願いします。
頭美人では、髪や頭についての気になる記事をご紹介!

ヘアスタイリングの関連記事
ヘアスタイリングの関連記事
-
シャワー後に前髪を切ると失敗しやすい理由と正しいセルフカット方法を美容師が解説!
-
髪のツヤは「向き」で決まる!キューティクルを味方につける究極のヘアケア術
-
現代風に進化したソバージュ?今大注目の「ネオソバージュ」とは
-
眉上前髪でも大丈夫!早く簡単に寝癖を直す方法
-
横顔を左右する前髪の秘密!サイドバングで作る横顔美人術
-
強風にも負けない!完璧なヘアセットのコツとテクニック集
-
ハンサムショートに似合う髪色完全ガイド!暗め〜明るめまで2025年最新トレンド
-
プードル巻きのやり方完全ガイド!失敗しないコツとキープ方法を徹底解説
-
ヘアスプレーでがちがちに固めずにふわっとした髪型をキープする方法は?
-
巨匠、河北 裕介プロデュースブランド「&be」のナチュラルヘアケア特集
美髪の秘訣
美髪の秘訣