- ヘッドスパ 頭美人 TOP
- >
- ヘアケア講座
- >
- 美髪の秘訣
- >
- トリートメントについて
- >
- 旅行先でトリートメントがない場合の代用品
本ページはプロモーションが含まれています
トリートメントについて
旅行先でトリートメントがない場合の代用品
Substitute in the case where there is no treatment at the travel destination
シャンプーをしただけで、トリートメントをしなかった時の髪は、パサパサ・ギシギシと、見た目も指通りも悪くなってしまいますよね。
更に、ハネたり、うねりが出やすくなったり、まとまりにくい髪になってしまいます。
これは、シャンプー後の髪の状態に原因があります。
シャンプー後の髪はキューティクルが立ち上がり、髪1本1本が広がった状態なので、まとまりにくく、パサパサになってしまうのです。
トリートメントの効果
トリートメントには髪の内部に浸透し、栄養成分を与え、ダメージを補修するという効果があります。
また、キューティクルの立ち上がった髪をコーティングし、指通りの良い艶のある滑らかな髪に戻す働きもあります。
旅行先でトリートメントがない場合の代用品
旅行先の宿泊施設には、シャンプー・トリートメントが常備されている場合が多いですが、シャンプーのみの施設もあります。
そのような場合や、トリートメントを忘れてしまった場合など、シャンプーをするだけで、トリートメントは諦めてしまった経験はありませんか。
実は、旅行先で限られた持ち物の中にも、トリートメントの代用品として活躍してくれるアイテムがあるのです。
化粧水・乳液
化粧水や乳液には、美容成分や保湿成分が含まれていて髪にも使えます。濡れた髪にも、乾いた髪にもなじみやすく、使いやすいです。
サンプルを常に持ち歩いておくと、邪魔にならず、いざという時に安心です。
ハンドクリーム・ボディクリーム
ハンドクリームやボディクリームは、手や全身の肌の乾燥を防ぐためのアイテムですが、髪にも使えます。
保湿効果の高いものほど、髪へのトリートメント効果も高くなります。
シャンプー後の濡れた髪に、少量をよくなじませて使います。洗い流す必要はありませんが、ベタベタが気になる場合は、軽く洗い流すと良いでしょう。
リップクリーム
リップクリームは、唇の荒れや乾燥を防ぐアイテムですが、髪にも使えます。
保湿効果が高く、トリートメント効果も高いです。油分が多いのでつけ過ぎに注意して、濡れた髪に少量をよくなじませて使います。
油分には、ドライヤーの熱から髪の内部にある水分の蒸発を防ぐ働きもあります。
旅行先でトリートメントを忘れてしまった際は、是非試してみてください!
おすすめヘアケアトラベルセット ラサーナ ダメージヘアケア ミニボトルセット

記事が気に入ったら「いいね!」お願いします。
頭美人では、髪や頭についての気になる記事をご紹介!

トリートメントについての関連記事
トリートメントについての関連記事
-
キューティクルとトリートメントの関係をやさしく解説!守って補修する正しいケア
-
トリートメントのコーミングで効果が変わる!
-
洗い流すトリートメントをなじませる方法
-
首のニキビはトリートメントが原因って本当?
-
洗い流さないトリートメントは朝?夜?
-
冬の乾燥・静電気にはミストトリートメントで美髪に!
-
大容量でおトク!「フィーノプレミアムタッチ浸透美容液ヘアマスク」の効果と性能とは?
-
トキオインカラミトリートメントの効果を徹底解説!仕組み・持続・向いている髪質までまるわかり
-
ティータイムをイメージ♪リラクゼーション効果抜群の新ヘアケアブランド「メゾン ドュ テ」とは
-
髪質改善トリートメントはどのくらい持つの?
美髪の秘訣
美髪の秘訣