- ヘッドスパ 頭美人 TOP
- >
- ヘアケア講座
- >
- 美髪の秘訣
- >
- シャンプーについて
- >
- 朝シャンがはげるって本当?
本ページはプロモーションが含まれています
シャンプーについて
朝シャンがはげるって本当?
The truth from which a morning shampoo can be taken out?
朝シャンプーすることはありますか?
確かに朝からシャンプーを使うことで目覚めがスッキリするなど様々な利点がありますが、朝シャンはハゲの原因になることをご存知でしょうか?
夜にお風呂に入れなかったから朝シャンを行うなど、やむなく朝シャンを行う必要性がある場合は仕方ないかもしれませんが、それが少なからずハゲる原因になる可能性があるということを覚えておきましょう。
そこで、朝シャンがなぜハゲる原因となるのか、朝シャンを行う時の対策をご説明します。
朝シャンが髪や頭皮に及ぼす影響
朝シャンが薄毛を進行させる原因になるのか、それは以下の原因が挙げられます。
・頭皮に必要な皮脂まで洗い流してしまう
・しっかりとシャンプーを落としきれないことが多い
・皮脂が過剰に分泌されるようになる
・ダニや菌が繁殖しやすい
朝シャンは頭皮に溜まった皮脂を洗い流すのでスッキリはしますが、紫外線や外的要因に晒される頭皮を守ることが出来なくなります。
紫外線や外的要因から頭皮を守る為にはある程度の皮脂が必要になるので、それまで洗い流してしまうとダメージをそのまま蓄積させることになるでしょう。
また、時間がない時に朝シャンをしたところで、しっかりとシャンプーを洗い流すことは出来ません。
シャンプーのすすぎ残しがある状態だと頭皮が炎症を起こし、ハゲる要因となります。
そして朝も夜もシャンプーを行った場合、頭皮が乾燥しやすくなると同時に過剰に皮脂が分泌されてしまい、頭皮環境が正常に保てなくなります。
乾燥と過剰な皮脂が分泌されている状態が続く為、様々な頭皮トラブルを起こして薄毛を進行させてしまうでしょう。
どうしても朝シャンしなくてはいけないときの対策
やむなく朝シャンをしなければならない場面は意外と多くあるでしょう。
朝シャンは主に薄毛を進行させたりハゲる原因となるので注意する必要性がありますが、
・まとまった時間内でシャンプーを行う
・毎日の朝シャンはしない
以上を心がければ薄毛の進行を最小限に抑えられるでしょう。
夜にシャンプーするのを忘れた場合、朝早く目覚めてから時間をかけて頭をすすぎ、シャンプーを頭皮に残さないことが重要です。
おすすめのすすぎアイテム シャンプーブラシ FecPecu

記事が気に入ったら「いいね!」お願いします。
頭美人では、髪や頭についての気になる記事をご紹介!

シャンプーについての関連記事
シャンプーについての関連記事
-
ドイツオーガニックコスメのパイオニア「ロゴナ」とはどんなブランド?
-
頭皮に良いシャンプーはエタノール入り?エタノールフリー?
-
欲張りさん注意!シャンプーは混ぜて使ってはいけないの?
-
髪にも環境にも優しい!エティークとはどんなブランド?
-
石鹸で髪を洗うのってどうなの?
-
赤ちゃんや子供用のシャンプーを大人が使ってはいけない?
-
入浴剤やスキンケアで人気のTHE BODY SHOPのオススメヘアケア商品とは
-
ppt入りのシャンプーの良さとは
-
人気シャンプーでもなんだか自分には合わない。自分に合ったシャンプーの選び方
-
赤ちゃんにオススメのシャンプーはどんなもの?やっぱりオーガニックシャンプーがおすすめ?
美髪の秘訣
美髪の秘訣