- ヘッドスパ 頭美人 TOP
- >
- ヘアケア講座
- >
- 美髪の秘訣
- >
- シャンプーについて
- >
- リンスの手間が省けて一石二鳥!リンスインシャンプーのメリットとは?
本ページはプロモーションが含まれています
シャンプーについて
リンスの手間が省けて一石二鳥!リンスインシャンプーのメリットとは?
Two birds with one stone without the hassle of rinsing! What are the benefits of rinse-in shampoo?
リンスインシャンプーとは
「メリット」など、薬局でリンスインシャンプーを目にしたことがあるのではないでしょうか。
でも、一体どんなものなのか理解していない方も多いはず。
リンスインシャンプーとは、名前の通りシャンプーの中にリンスを混ぜて作られたものです。
しかし、ただ混ぜたのではなく、リンスの分子を高分子として分子の大きさを変化させて混ぜ合わせているので、それぞれの機能を両立するようになっています。
そのため、シャンプー成分が作用したあとに、リンス成分が作用するように作られているのです。
赤ちゃんを育てているママさんなど、お風呂に時間をかけられない方の洗髪の時間短縮になり、とても役立つ商品です。
髪や頭皮によくないのではないかと思われがちですが、そんなことはありません。
確かに多少のヘアケア効果は劣りますが、リンスインシャンプーは頭皮を能うことを前提にしっかりと作られているので、全く問題ないのです。
最近では、ノンシリコンのものやオーガニックタイプ、弱酸性でミネラルが配合されているリンスインシャンプーも販売されています。
リンスインシャンプーを使うことのメリットとは
低コスト
シャンプーがなくなり、次にリンスがなくなってそれぞれ買いにいかないといけない手間も省けますし、荷物も少なくて済みます。
シャンプーとリンスを別々に買うよりも1本購入すればよいわけですから、お財布に優しいといえます。
また、流す作業も1回で済むので水道代の節約にもつながります。
毎日のことですから、節約になるのは嬉しいですね。
時間短縮
前項にも説明した通り、シャンプーを流した後リンスをしなくていいので、単純に時間短縮ができます。
朝の忙しい時間にお風呂にはいるので早く済ませたい、ワンオペお風呂なので洗髪は1回で済ませたいという方にはおすすめです。
ただし、リンスインシャンプーは頭皮にもリンスがついてしまうというデメリットがあるので、すすぎはしっかりとしましょう。
おすすめのアイテム noiry ノアリーオールインワンシャンプー

記事が気に入ったら「いいね!」お願いします。
頭美人では、髪や頭についての気になる記事をご紹介!

シャンプーについての関連記事
シャンプーについての関連記事
-
シャンプー・リンス・トリートメントの違いと効果的な使い方!美髪への完全ガイド
-
ダメージヘアには真珠シャンプー!
-
【2025年版】ボタニカルシャンプーとは?おすすめランキングもご紹介!
-
風邪をひいたときの洗髪方法
-
シャンプーの成分表で絶対に見るべき項目!危険成分の見分け方を完全解説
-
炭シャンプーとは?驚きの効果と正しい使い方を徹底解説!
-
髪質ごとに分けて使える!「ウエラsp」のシャンプーはどんなところがいいの?
-
シャンプー前の「予備洗い」がヘアケアのポイント!
-
自分に合うシャンプーの選び方!頭皮タイプと成分の見方をやさしく解説
-
間違ったシャンプーが髪を傷める!やってはいけない事と正しいやり方を徹底解説
美髪の秘訣
美髪の秘訣