ヘッドスパサロンを探す

こだわりの条件

ヘッドスパ講座

ヘッドスパとは 効果・効能
人気の秘密 自宅でヘッドスパ
お店の選び方 施術の流れ
お悩みQ&A

ヘアケア講座

日常のトラブル 美髪の秘訣
髪の基礎知識 髪の講座
頭皮ケアの講座  

ヘアレシピ

ヘアスタイル×ヘアアレンジ

トップス ボトムス
アウター アクセサリー
オフィス コスプレ
トレンド メイク
ブライダル 学校
女子会 スポーツ
デート  

イベント×ヘアアレンジ

1月 2月
3月 4月
5月 6月
7月 8月
9月 10月
11月 12月

その他のコンテンツ

特集記事 ヘッドスパ診断
前髪美人 ギフトクーポン
ノンシリコンシャンプー特集 ヘアケア用語集
ご利用ガイド クーポンのご利用について
よくあるお問い合わせ 炭酸ヘッドスパ

本ページはプロモーションが含まれています

 

頭皮に負担をかけずにトリートメントの効果を上げる正しい使い方

Correct usage to increase the effect of the treatment without straining the scalp

頭皮に負担をかけない正しいトリートメントの付け方

トリートメントは、髪の毛の内部に栄養を届けて髪のダメージを修復してくれます。

しかし、つけ方を間違えると髪や頭皮に負担がかかり逆効果になってしまいます。

トリートメントの正しい使い方を学んで美髪になりましょう!



トリートメント・リンス・コンディショナーの違い

この違い、皆さま分かりますか?

リンスとコンディショナーは髪を保護する役割です。

リンスが「日本語」でコンディショナーが「英語」この2つは実は役割が同じなんです!

表面に薄い膜を張り、さらさらにしたりしっとりさせたりといった効果を髪の毛に与えます。

他にも指通りをよくしたり静電気を抑える効果があります。

トリートメントは髪のダメージを修復することです。

髪の内部に栄養を与えダメージを修復するものになります。

カラーやパーマをする方、紫外線を長時間浴びていて、髪の毛のダメージが気になる方におすすめです。

トリートメントの間違ったつけ方

トリートメントの間違ったつけ方で代表的なものは次の2つです。

1.頭皮までつけている
2.つける量が多すぎる

トリートメントを頭皮につけてしまうと、すすぎ残しが起こって毛穴にトリートメントの成分が詰まり、フケやかゆみの原因になります。

また、トリートメント成分が頭皮で酸化して荒れてしまったり、種類によっては成分に刺激物が含まれることがあり、敏感肌の人は特に注意が必要です。

頭皮のべたつきや、髪の毛のボリュームダウンなどあらゆる髪のトラブルにも繋がってしまうので頭皮を避けてつけるようにしましょう。

そして、つけすぎも良くありません。
すすぎ残しが増え、より頭皮が詰まりやすくなり、べたつきやトラブルもひどくなります。

トリートメントを正しくつけることで、頭皮や髪の毛を健やかに保ち、トリートメント本来の効果を最大限発揮できるようになります。ここからは、正しいトリートメントの流れをご紹介します。



トリートメントの正しい使い方

トリートメントの効果を2倍に!

トリートメントの効果を高める方法は大きく分けて4つあります。

①髪の水気をきる

髪の毛に水分が多く残っていると、トリートメントが薄まったり流れて本来の効果が発揮できなくなります。

なのでしっかりと水気を取るのが大事です。

また、シャンプーのすすぎ残しがあった場合も、トリートメントの成分の浸透が悪くなり効果が半減してしまいます。

しっかりすすぎを行い、適度に水気をきってからつけましょう。

②サクランボ大1~2を髪の毛の中間から毛先につける

髪の長さに合わせて適切な量のトリートメントを、痛みやすい髪の毛の中間から毛先にしっかりなじませます。

まず、毛先につけて揉み込み、残ったものを中間につけるイメージです。

トリートメントをつける前に、くしで髪をほどき、髪の毛1本1本に成分がいきわたるようにしておくと良いでしょう。

③ブラシやコームを使う

トリートメントをつけたあとは、指で馴染ませるのでなく、ブラシやコームを使って一本一本均一に塗布するようにとかしてあげること!

頭皮には約10万本の髪の毛が生えています。

この生えている髪の毛に均一に十本の指でトリートメントをつけるのは至難の技です。

なので、髪を梳かすことができるアイテムを使いトリートメントをより均一に髪に付けていきましょう。

ここぞという日は、トリートメントを付けて流しまた付けると潤いがある髪ができるので、特別な日はこういった即効性があるテクニックもおすすめです。

おすすめのコーム マペペ バスタイムヘアケアコーム 【お風呂で使うヘアコーム】

Amazonでの購入はこちらから

④適度にすすぐ(べたつきが残らない程度)

トリートメントをしっかり洗い落とす必要はありません。トリートメント成分を全部取ってしまうと、髪がきしんでしまいます。

べたつきや気持ち悪さがなくなるくらいですすぎを終わらせましょう。

あなたは正しくトリートメント出来ていましたか?

是非この記事を参考にしていただき、健やかな頭皮環境と美髪を手に入れてくださいね。

記事が気に入ったら「いいね!」お願いします。

頭美人では、髪や頭についての気になる記事をご紹介!

https://www.atama-bijin.jp/hair_care/wp-content/uploads/2019/03/96c57207a015ee0b5e932d1bedb463b1-wpcf_300x300.jpg

監修者:頭美人運営事務局

頭美人

頭美人は、「健康は頭から」をコンセプトに運営しているヘアケアメディアです。髪や頭の専門家が集まっており、多数のヘアケア関連のサロンも掲載しています。髪や頭の事で悩んでいたら、きっと頭美人が解決してくれるはずですよ!

ヘッドスパ診断

トリートメントについての関連記事

トリートメントについての関連記事

美髪の秘訣

美髪の秘訣

シャンプーについて

シャンプーについて

シャンプーについて

実は、毎日のシャンプーが美髪を作り出すのに最も大切だということをご存知でしょうか?

コンディショナー/リンスについて

コンディショナー/リンスについて

コンディショナー/リンスについて

コンディショナーやリンスの説明と、正しい使い方や手順などをご紹介します。

トリートメントについて

トリートメントについて

トリートメント

日頃からよく使うトリートメントですが、詳しい効果や正しい使い方をご存知ですか?

カラーについて

カラーについて

カラーについて

ちょっとしたケアによって色持ちを長くしたり、パサつきを抑えることができます。

パーマについて

パーマについて

パーマについて

適切なケアをする事でダメージを軽減させ、パーマ自体も長持ちさせる事ができます。

ヘアオイルについて

ヘアオイルについて

ヘアオイルについて

ヘアオイルの正しい使い方を知り、美しい髪を育みましょう。

ヘアブラシについて

ヘアブラシについて

ヘアブラシについて

美髪を作るためにヘアブラシによるブラッシングは欠かせません。

アンチエイジング

アンチエイジング

アンチエイジング

髪の老化対策などもご紹介しているので、是非ご覧ください。

メンズケア

メンズケア

メンズケア

毎日簡単に取り組める男性のためのヘアケア方法をご紹介。

ヘアスタイリング

ヘアスタイリング

ヘアスタイリング

スタイリング方法やスタイリングを綺麗に魅せるためのヘアケア方法をご紹介。

頭美人おすすめのシャンプー

おすすめシャンプー

ヘアケア記事一覧

ヘッドスパ診断

  • 炭酸泉ヘッドソーダスパって?
  • ノンシリコンシャンプー特集
  • おうちで試してみませんか?
  • ヘアケア用語集
  • ヘッドスパ体験記

人気ページランキング

人気ページランキング

2024年04月19日更新

おすすめクチコミ

おすすめクチコミ

ワヤンプリ 銀座店

中央区 / 銀座

ワヤンプリ 銀座店

店内がリゾート地みたいで、普段と違う空気が楽しめます!観葉植物と心地よいアロマの香りでとても安らぐ…続きを読む

Simple idea Relax 銀座店

中央区 / 銀座

Simple idea Relax 銀座店

ヘッドスパ初体験でしたが、とーってもよかったです! 店内はとても清潔感があって、スタッフの方も皆さん笑…続きを読む

Syma(シーマ)銀座店

銀座一丁目 / 有楽町

Syma(シーマ)銀座店

デスクワークでガチガチになった肩もほぐしてもらいたかったので、肩のマッサージが付いている「頭皮重視脳ほ…続きを読む

頭美人へのご意見・ご要望や
掲載してほしい店舗など
なんでもお聞かせください♪

メールアドレス(任意)

ご意見・ご要望など

ご返信が必要な方は必ず
メールアドレスをご入力ください。