- ヘッドスパ 頭美人 TOP
- >
- ヘアケア講座
- >
- 美髪の秘訣
- >
- トリートメントについて
- >
- 泥(クレイ)トリートメント・ヘアパックの効果
本ページはプロモーションが含まれています
トリートメントについて
泥(クレイ)トリートメント・ヘアパックの効果
Effect of clay hair pack.
一般的なトリートメント・ヘアパックの効果
トリートメントとヘアパックは、シャンプーをした後の髪の毛を保護してくれる役割があります。
そして、どちらも髪の内部に成分を浸透させて、髪の毛のダメージを改善し、髪に潤いを与えてくれます。
メーカーによりその呼び名に違いがありまが、どちらも目的と役割に基本的に違いはありません。
トリートメント・ヘアパックの種類
トリートメントは、内部補修型のトリートメントと外部補修型トリートメントの2種類があります。
内部補修型のトリートメントは、髪の乾燥を防いでくれます。
ただ、髪のダメージがひどく乾燥している方や、くせ毛の方はトリートメントの効果を実感できない時もあります。
外部補修型トリートメントは、髪の表面を膜でコーティングするので、手触りが良くなりますし、髪のまとまりも良くなります。
ヘアパックは、洗い流すタイプと洗い流さないタイプがあり、洗い流さないタイプはオイルタイプ、ミルクタイプなど色々な種類があります。
洗い流すタイプは、トリートメントと同様で、シャンプーをした後、ヘアパックを髪全体になじませ、商品により時間は異なりますが、10~30分おいてから洗い流します。
洗い流さないタイプは、使い方も商品によりさまざまで、タオルドライ後に髪につけるもの、ドライヤーの前につけるもの、ドライヤーの後につけるものもあります。
洗い流さないので、時短にもなり忙しい朝にも使えるのでとても便利です。
泥(クレイ)トリートメント・ヘアパックの効果
泥の成分に、小さい穴がたくさんあいており、この穴に汚れが吸着されることで、頭の老廃物、毒素を取り除き、肌触りが良くつるっとした洗いあがりになります。
鼻の黒ずみ対策に泥パックが利用されるのも、泥が汚れを吸着してくれるからです。
死海や沖縄などの海の泥が泥パックに使われています。
その泥には、たくさんのミネラルが含まれていますし、山から掘り出されたものでも、かなり昔に海であった地層を掘ると、ミネラルが多く含まれています。
そのミネラルのおかげで、頭皮の血行が良くなり、発汗が促進され、保湿効果やお肌の引き締め効果もあります。
髪の毛は、ケラチンでできていますが、ケラチンは18種類のアミノ酸で構成されています。
泥にはアミノ酸生成の補助をする役割もあるので、健康な髪に近づくことができるのです。
おすすめの泥アイテム Ines(イネス) タラソ スパクリーム(髪と頭皮の泥パック)

記事が気に入ったら「いいね!」お願いします。
頭美人では、髪や頭についての気になる記事をご紹介!

トリートメントについての関連記事
トリートメントについての関連記事
-
ヘアケアで天使の輪を再現!簡単セルフケアトリートメントの方法
-
トリートメントとヘアマスク、正しい順番は?
-
プチプラなのに優秀!髪質別オススメのパンテーンアウトバストリートメントをご紹介
-
ヘアマスクのやりすぎはゴワツキの原因に?
-
甘いにおいが好きな人へ!バニラやはちみつの香りがふんわり続くヘアケアの正解ガイド
-
明日は大切な日!特別な日の前日にやるべきヘアケアとは?
-
トリートメントとの併用でサロン級!ホットタオルの正しい使い方
-
アウトバストリートメント リケラエマルジョンでサラツヤ髪に!大容量でコスパも◎
-
パサパサ髪を修復するレゾトリートメントとは
-
外国製のトリートメントは日本人に合う?髪質の違いと正しい選び方を美容の基礎から
美髪の秘訣
美髪の秘訣