- ヘッドスパ 頭美人 TOP
- >
- ヘアケア講座
- >
- 美髪の秘訣
- >
- シャンプーについて
- >
- 話題沸騰!オールインワンソープって実際どうなの?
本ページはプロモーションが含まれています
シャンプーについて
話題沸騰!オールインワンソープって実際どうなの?
The topic is boiling! What about all-in-one soap?

髪・顔・体と全身を洗えることで話題となっているオールインワンソープ。
実際は全部同じもので洗っても大丈夫なのでしょうか?
オールインワンソープについて見ていきましょう。
オールインワンソープとは
今まではシャンプー・リンス・洗顔フォーム・ボディーソープなどパーツごとにそろえていましたが、オールインワンソープがあれば1つで全身を一気に洗うことができちゃうアイテムです。
現在は女性向きの保湿効果の高いものや、大人の男性向きの洗浄力の高めのもの、赤ちゃんや小さな子供でも使える低刺激なものなど、使う人や肌質などによって選べるようにさまざまな商品が販売されています。
オールインワンソープのメリットとデメリット
オールインワンソープの最大のメリットと言えば、これひとつで髪・顔・体、全身全て洗えるということ。
頭から足の先まで一気に洗えるので、時短にもなり、コスパも抜群です。
一気に流せば水の節約効果も期待できます。
また、洗うパーツによって買い揃えなくていいので、置き場所も取らないのでスペースも有効活用できます。
手間がかからないという点から、赤ちゃんと一緒に入るパパやママや、これ一つで済むので、お風呂場に多くを置きたくないミニマリストにもおすすめです。
デメリットは、オールインワンソープだけで全身を洗う効果があるとはいえ、それぞれのパーツに特化していない点です。
特に多いのが、髪の毛がきしんだり、パサパサしたり、洗いあがりがよくないなど洗髪に関するデメリットを感じる人が多いです。
そのため、自分に合ったオールインワンソープ選びが大事になってきます。
赤ちゃんや超敏感肌方
「ベビータイプ」と書かれている、無添加やオーガニック由来のものを選ぶと、低刺激で目にしみないので、小さな子供にもおすすめです。
女性
女性向けの保湿力の高いものがおすすめです。
髪のきしみや肌の乾燥を防ぎ、しっとりとした洗いあがりになります。
肌のかゆみが生じにくい商品も多いので、肌の弱い男性にもおすすめです。
男性
男性向けの洗浄力が高いものがおすすめです。
スタイリング剤を一気に落とせる洗浄力の高さで、体臭や汗のにおいもすっきり落とすことができます。
自分に合ったものを選ぶことで、オールインワンソープのデメリットは解消されますよ。
おすすめのアイテム 無添加 オーガニック オールインワン シャンプー

記事が気に入ったら「いいね!」お願いします。
頭美人では、髪や頭についての気になる記事をご紹介!
シャンプーについての関連記事
シャンプーについての関連記事
-
アミノ酸シャンプー以外は薄めて使うべきなの?
-
シャワーの水もダメージヘアの原因に?ダメージを軽減できる塩素除去シャワーヘッドとは
-
シリコン・ノンシリコンのメリット・デメリットとシャンプーの選び方
-
シャンプーは夜やった方がいい3つの理由
-
アミノ酸シャンプーとは?おすすめのアミノ酸シャンプーもご紹介します!
-
オーガニックに特化した「ローランド」ってどんなブランド?
-
シャンプーの代わりになるものってあるの?
-
髪質ごとに分けて使える!「ウエラsp」のシャンプーはどんなところがいいの?
-
頭皮に良いシャンプーはエタノール入り?エタノールフリー?
-
合わないシャンプーを使い続けるのは危険!正しいシャンプーの選び方とは?
美髪の秘訣
美髪の秘訣
























