- ヘッドスパ 頭美人 TOP
- >
- ヘアケア講座
- >
- 髪の基礎知識
- >
- 美髪をつくるために
- >
- マイナスイオンが髪に及ぼす影響
美髪をつくるために
マイナスイオンが髪に及ぼす影響
Effects of minus ions on the hair
マイナスイオンを効果的に取り込んで艶のある髪を目指しましょう
マイナスイオンとは?
自然界には電気が存在しています。イオンというのは分子または原子レベルで終結したもののことなのです。イオンはプラスかマイナスの電気を浴びている微粒子ですので肉眼では見えないのです。
空気中にはプラスとマイナスのイオンがたくさん存在しています。この2つのバランスによっていろいろな影響があります。
特にマイナスイオンは人体に悪影響を与える活性酸素と結びついて消してくれる働きがあるので、身体にとても良いという事になります。
反対にプラスイオンは気圧の変化などで増えてしまうとたちまち身体の不調に結びつくので注意したいものです。
マイナスイオンが髪に及ぼす効果
プラスイオンが増えてしまう場合、身体にも髪にも影響が出てしまいます。特に髪に嫌なものといえば静電気が浮かびませんか?
プラスイオンが多い時には髪にも静電気が起きやすく、ダメージを受けやすいキューティクルが傷んではがれてしまうのです。キューティクルがはがれてしまえばツヤがなくなり、髪の内側から水分や栄養分が流れ出てしまいます。
たちまち乾燥してパサパサになってしまいます。そしてますますプラスイオンの影響の静電気でバリバリになってしまってもうまとまりがつかなくなってしまいます。
こうなってしまう前に、髪に水分と栄養分をたっぷり与えてキューティクルを健康にしておきましょう。適切なヘアケアで頭皮も髪も健康にしておけば静電気も怖くありません。
特にマイナスイオンを髪に与えれば、プラスイオンを消してくれてツヤのある健やかな髪になるでしょう。
マイナスイオンはどのようなものから得る事が出来るの?
空気中に存在するマイナスイオンですので、森林浴はマイナスイオンを取り込むのに効果的です。また、有名なのは滝のそばも同じく効果があると言われています。
今ではマイナスイオン発生装置というものがあります。これは便利ですし試してみると良いかもしれません。
ヘアケア商品ではマイナスイオンドライヤーはもちろん、ヘアブラシにもマイナスイオンの商品があります。天然鉱石が出すマイナスイオンで髪をブラッシングしていけばツヤツヤと美しく潤いがたっぷりの髪になれます。
注意したい点としてマイナスイオンドライヤーを使う場合、髪が濡れている状態で使用しないと十分な効果は得られないようです。髪をブラッシングまたはコームでときながらでないと意味がないようです。
このように身体と髪にはマイナスイオンは欠かせないものなので、積極的に取り込んでいきましょう!

記事が気に入ったら「いいね!」お願いします。
頭美人では、髪や頭についての気になる記事をご紹介!
髪の基礎知識
髪の基礎知識

今注目されているヘッドスパクーポン

おすすめノンシリコンシャンプー
美髪の秘訣
髪の基礎知識
頭皮ケア(スカルプケア)の講座
新着情報
2021/03/03 New Shop
東京都・下北沢/代々木上原にあるヘッドスパ取り扱い店『 PRESENCE BRAINS(プレゼンス ブレインズ)』掲載開始しました。
2021/03/03 New Shop
神奈川県・武蔵小杉/武蔵中原にあるヘッドスパ取り扱い店『 Hair Resort FENIX(ヘアリゾートフェニックス)』掲載開始しました。
2021/02/26 Shop
頭美人へのご意見・ご要望や
掲載してほしい店舗など
なんでもお聞かせください♪
メールアドレスをご入力ください。