ヘッドスパサロンを探す

こだわりの条件

ヘッドスパ講座

ヘッドスパとは 効果・効能
人気の秘密 自宅でヘッドスパ
お店の選び方 施術の流れ
お悩みQ&A

ヘアケア講座

日常のトラブル 美髪の秘訣
髪の基礎知識 髪の講座
頭皮ケアの講座  

ヘアレシピ

ヘアスタイル×ヘアアレンジ

トップス ボトムス
アウター アクセサリー
オフィス コスプレ
トレンド メイク
ブライダル 学校
女子会 スポーツ
デート  

イベント×ヘアアレンジ

1月 2月
3月 4月
5月 6月
7月 8月
9月 10月
11月 12月

その他のコンテンツ

特集記事 ヘッドスパ診断
前髪美人 ギフトクーポン
ノンシリコンシャンプー特集 ヘアケア用語集
ご利用ガイド クーポンのご利用について
よくあるお問い合わせ 炭酸ヘッドスパ

本ページはプロモーションが含まれています

 

シャンプーのすすぎ時間は?髪と頭皮のためのベストタイミング

How long do you have to rinse the shampoo?

シャンプーのすすぎ時間はどれくらいがベスト?

髪や頭皮の美しさを左右するシャンプーで、意外と見落としがちなのが「すすぎ時間」。

泡や汚れが残っていると、においや乾燥、かゆみなどのトラブルにつながります。

そこで今回は、髪の長さや状態に合わせた“正しいすすぎ時間の目安”をご紹介します。

毎日のケアを一歩進めて、美髪の土台をつくりましょう。

なぜすすぎが重要?

洗浄成分が残るとトラブルのもとに

すすぎ残しは、頭皮のにおいや乾きにくさ、痒みやベタつきなどの原因になります。

十分に洗い流すことは、ヘアケアの基本中の基本です。

美容室と家庭では時間の差が大きい

家庭で行うシャンプーは約50秒が平均ですが、美容室では予洗い、洗髪、すすぎすべて含めて10~15分をかけることも。

その差が仕上がりに影響します。

髪の長さ・状態別:すすぎ時間の目安

ミディアムヘアなら約1分

普段使いならミディアムまでで、しっかり指の腹でマッサージしつつすすいで1分程度が目安です。

地肌と髪の根元に泡が残らないよう意識しましょう。

ロングヘアやスタイリング剤使用時は2分

髪や地肌に残りやすいスタイリング剤を使用している場合、目安として2分ほどすすぎを。

特に耳の裏や後頭部などすすぎ漏れが多い部分は重点的に行いましょう。

プロの目安とは?

ライオン「1~2分」が目安

一般的に、ライオンによるとシャンプー後のすすぎには「1~2分程度」が充分とされています。

他のメディアも1~3分が主流

「秒単位の短さはNG」「シャンプー前後のすすぎをしっかり」「1~3分を目安に」など、複数の情報源がすすぎ時間を重視しています。

理想的なシャンプーの流れ(時間配分例)

基本パターン(全工程:約6分)

予洗い:約1分30秒
シャンプー(洗い):約2分
すすぎ:約2分30秒
合計で約6分が理想的とされています。

美容室スタイル(丁寧な3ステップ)

1. 予洗い:3分
2. 本洗い:5~8分
3. すすぎ:3分
家庭でもこのように時間をとると、仕上がりが格段に違います。

すすぎ改善のワンポイント

指の腹を使って丁寧にすすぐ

すすぎは「お湯を当てるだけ」では不十分。指の腹で頭皮をマッサージするように洗い流すと、泡も汚れも落としやすくなります。

美髪はすすぎで決まる!

すすぎ残しは頭皮トラブルや髪の乾きにくさ、においの元にも。最後まで丁寧に流すことが、美しい髪の第一歩です。

おすすめのシャンプーブラシ トリコインダストリーズ アイビル スパブラシ植毛タイプ

楽天での購入はこちらから

Amazonでの購入はこちらから

記事が気に入ったら「いいね!」お願いします。

頭美人では、髪や頭についての気になる記事をご紹介!

https://www.atama-bijin.jp/hair_care/wp-content/uploads/2015/03/2d860813f2758e324cf8c542fc34bf31-wpcf_300x300.jpg

監修者:上村 英明

I WANNA GO HOME CONCENT 代表

ドライカットクラブネットの副会長務め、国内各地で本格的ドライカット技術を広める傍ら、毛髪、頭皮の専門知識はもちろん、再生細胞学や胚葉学、心理学まで踏まえたヘアとメンタルをケアする為のビューティーライフを提案できる新しい美容師像を提唱し活動中。

ヘッドスパ診断

シャンプーについての関連記事

シャンプーについての関連記事

美髪の秘訣

美髪の秘訣

シャンプーについて

シャンプーについて

シャンプーについて

実は、毎日のシャンプーが美髪を作り出すのに最も大切だということをご存知でしょうか?

コンディショナー/リンスについて

コンディショナー/リンスについて

コンディショナー/リンスについて

コンディショナーやリンスの説明と、正しい使い方や手順などをご紹介します。

トリートメントについて

トリートメントについて

トリートメント

日頃からよく使うトリートメントですが、詳しい効果や正しい使い方をご存知ですか?

カラーについて

カラーについて

カラーについて

ちょっとしたケアによって色持ちを長くしたり、パサつきを抑えることができます。

パーマについて

パーマについて

パーマについて

適切なケアをする事でダメージを軽減させ、パーマ自体も長持ちさせる事ができます。

ヘアオイルについて

ヘアオイルについて

ヘアオイルについて

ヘアオイルの正しい使い方を知り、美しい髪を育みましょう。

ヘアブラシについて

ヘアブラシについて

ヘアブラシについて

美髪を作るためにヘアブラシによるブラッシングは欠かせません。

アンチエイジング

アンチエイジング

アンチエイジング

髪の老化対策などもご紹介しているので、是非ご覧ください。

メンズケア

メンズケア

メンズケア

毎日簡単に取り組める男性のためのヘアケア方法をご紹介。

ヘアスタイリング

ヘアスタイリング

ヘアスタイリング

スタイリング方法やスタイリングを綺麗に魅せるためのヘアケア方法をご紹介。

頭美人おすすめのシャンプー

おすすめシャンプー

ヘアケア記事一覧

ヘッドスパ診断

  • 炭酸泉ヘッドソーダスパって?
  • ノンシリコンシャンプー特集
  • おうちで試してみませんか?
  • ヘアケア用語集
  • ヘッドスパ体験記

人気ページランキング

人気ページランキング

2025年09月02日更新

おすすめクチコミ

おすすめクチコミ

ワヤンプリ 銀座店

中央区 / 銀座

ワヤンプリ 銀座店

店内がリゾート地みたいで、普段と違う空気が楽しめます!観葉植物と心地よいアロマの香りでとても安らぐ…続きを読む

Simple idea Relax 銀座店

中央区 / 銀座

Simple idea Relax 銀座店

ヘッドスパ初体験でしたが、とーってもよかったです! 店内はとても清潔感があって、スタッフの方も皆さん笑…続きを読む

Syma(シーマ)銀座店

銀座一丁目 / 有楽町

Syma(シーマ)銀座店

デスクワークでガチガチになった肩もほぐしてもらいたかったので、肩のマッサージが付いている「頭皮重視脳ほ…続きを読む

頭美人へのご意見・ご要望や
掲載してほしい店舗など
なんでもお聞かせください♪

メールアドレス(任意)

ご意見・ご要望など

ご返信が必要な方は必ず
メールアドレスをご入力ください。