- ヘッドスパ 頭美人 TOP
- >
- ヘアケア講座
- >
- 美髪の秘訣
- >
- ヘアスタイリング
- >
- ヘアタペストリーで髪を刺繍しちゃおう!
本ページはプロモーションが含まれています
ヘアスタイリング
ヘアタペストリーで髪を刺繍しちゃおう!
Let’s try hair tapestry
髪に刺繍をする斬新なヘアアレンジ
ヘアタペストリーは、海外の女性達の間でとても流行していて、新しいヘアアレンジの1つとして注目されています。
日本ではあまり知られていませんが、髪のオシャレが好きだという方はぜひ実践してみてください。
ヘアタペストリーとは
髪に刺繍をする!?斬新なヘアアレンジ法
ヘアタペストリーは髪に刺繍をする斬新なヘアアレンジ法です。
話題のきっかけとなった人は「ルー・ティーズデール」というイギリスの人気ヘアスタイリスト。
自分好みのデザインにする事ができるので個性も光ります。一見ヘアアクセサリーのように見えるのも可愛らしさのポイントです!
アフロヘアやドレッド、編み込みのように直接髪を使ってアレンジするのではなく、カラフルな糸を髪に刺繍する事によってファッション性も高まります。
髪は多少傷んでしまいますが、アフターケアを怠らなければ気分よくヘアタペストリーを楽しめますよ。
ヘアタペストリーの作り方
ヘアタペストリーの作り方は思っている以上に難しいものではありません。
刺繍するので、さすがに自分で行うのは難しいかもしれませんが、お友達同士や美容院などで行えば簡単にアレンジすることができます。
準備するものは「お好みの刺繍糸」と「刺繍枠」、そして「針」です。
髪の毛をまとめる「ヘアスプレー」も用意しておきましょう。
①まずは下準備から。髪に細かい束を作り、ヘアスプレーを施します。
②刺繍枠に髪の毛をおさめてください。刺繍は必ず丸枠の中で行うようにしましょう。
③編んだ刺繍糸を髪の毛に結び付けていきます。
④上下になるように針を通し、反対側にきたら折り返し縫い、その手順を繰り返していきます。折り返す際は一列目と上下逆になるように針を通してください。
シンプルですがこれでヘアタペストリーの完成です。色を変えたり、模様を加えるのは慣れてからにしましょう。
ヘアタペストリー後のケア方法
髪に直接刺繍するのでヘアタペストリーをほどいた後は髪へのダメージを防ぐため、シャンプーやトリートメントをしっかりとするようにしてください。
髪のダメージが気になる方やアフターケアが面倒という方は地毛ではなく、エクステに施して楽しみましょう。エクステなら自分でも簡単にできますよね。
ヘアタペストリーでいつもとは違ったヘアアレンジを楽しみましょう。
おすすめのアイテム エッセンシャル ザビューティ 髪のキメ美容バリアヘアマスク

記事が気に入ったら「いいね!」お願いします。
頭美人では、髪や頭についての気になる記事をご紹介!

ヘアスタイリングの関連記事
ヘアスタイリングの関連記事
-
不器用さん必見!ヘアアレンジグッズで憧れの髪型に♪難しいアレンジも簡単に!
-
アイドルも使ってる!ペチャンコ前髪の救世主、イニスフリー「ノーセバム ミネラルパウダー」とは
-
まだまだ大人気のチョッピーバング!どんな髪型?似合う輪郭は?
-
ヘアアイロン無しでもスタイリングできる!髪を傷めずに髪をカールさせる方法とは?
-
頭皮に負担の少ない髪型に
-
ハンサムショートに似合う髪色完全ガイド!暗め〜明るめまで2025年最新トレンド
-
旅行先でのヘアケアについて
-
エアリー感たっぷりのサーフヘアって?スタイリングの方法は?
-
ヘアミルクを使用してヘアアイロンで扱いやすい髪に!
-
シャワー後に前髪を切ると失敗しやすい理由と正しいセルフカット方法を美容師が解説!
美髪の秘訣
美髪の秘訣