- ヘッドスパ 頭美人 TOP
- >
- ヘアケア講座
- >
- 髪の基礎知識
- >
- 美髪をつくるために
- >
- 低コスト紫外線対策
美髪をつくるために
低コスト紫外線対策
Low cost UV protection
低コストで紫外線対策を行うにはどのような方法があるのでしょうか。紫外線は髪や頭皮にダメージを与えてしまうので、日常的に防がなければなりません。継続して続けるためにも、できれば低コストで紫外線対策を行いたいですよね。
紫外線が髪や頭皮に与える影響
髪への影響
髪を紫外線に当ててしまうと、まず一番外側にあるキューティクルがダメージを受けて傷み、はがれ落ちます。すると、髪内部の水分が漏れやすくなってしまうので髪が乾燥し、パサついたり、つやがなくなったりします。また髪のメラニンが分解されて、赤茶けたり白っぽくなったり変色してしまいます。
頭皮への影響
頭皮が紫外線を浴びてしまうと髪の毛のモトとなっている毛母細胞がダメージを受けて抜け毛や薄毛を招いてしまいます。また、黒色を作り出している色素幹細胞が影響を受けてしまうと白髪の原因にもなってしまいます。
さらに、頭皮の真皮層にある線維芽細胞がダメージを受けてしまうとコラーゲンやエラスチンが作られてなくなってしまい、頭皮だけでなく顔のたるみの原因にもなってしまいます。
低コスト紫外線対策
日々の紫外線は髪や頭皮に多大な影響を与えるのでしっかり対策してダメージから守りましょう。
まずは日傘と帽子で紫外線ケアしよう
まず一番カンタンでコストがかからないのが日傘と帽子です。消耗品ではないので初期投資だけで済み、傷むまでずっと使えて脱着も簡単なところが魅力です。髪や頭皮を思いやるのならまずは利用しましょう。
敏感肌の方におすすめ!やさしくケアするならホホバオイル!
やさしくケアしながら髪や頭皮を紫外線ダメージから守るのなら、ホホバオイルがおすすめです。ワックスエステルという成分が紫外線などの外的刺激から髪や頭皮を守ってくれます。人の皮脂にもワックスエステルが含まれていることから日焼け止めが使えない敏感肌の方にもぴったりですよ。髪や頭皮をしっとりさらさらにしつつ、紫外線ダメージから守ってくれます。
髪や頭皮にダメージを与える紫外線は徹底的にブロックしたいですよね。白髪だけでなく薄毛や抜け毛の原因、顔のたるみは一気に老けたイメージになってしまうので、ダメージから守ってすこやかな髪と頭皮を育てましょう。

記事が気に入ったら「いいね!」お願いします。
頭美人では、髪や頭についての気になる記事をご紹介!
髪の基礎知識
髪の基礎知識

今注目されているヘッドスパクーポン

おすすめノンシリコンシャンプー