- ヘッドスパ 頭美人 TOP
- >
- ヘアケア講座
- >
- 美髪の秘訣
- >
- アンチエイジング
- >
- 年齢とともに変化する髪の悩みは食べ物が影響してる?
本ページはプロモーションが含まれています
アンチエイジング
年齢とともに変化する髪の悩みは食べ物が影響してる?
年齢ともに変化する髪の悩みは食べ物が影響してる?
艶のある美しい髪は女性をより美しく見せるものですよね。
髪の毛は年齢を重ねるごとに、状態がどんどん変化してきます。
また、年代別に髪に起こるトラブルも変わってきます。
20代から始まる髪トラブル
10代では特別なケアをしなくてもツヤツヤだった髪の毛が、20代になるとパサつきが気になるようになり、30代になると髪にうねりが生じてきます。
40代以降になると、ハリ・コシがなくなり、生え際から白髪が目立ってきたり、頭のてっぺんの髪が薄くなったり、髪の毛の立ち上がり力が弱くなり、頭頂部分がぺたんこになりやすく、スタイリングが決まらなくなってきます。
いつまでも美しい髪でいたいと願わない女性はいないと思うのですが、私たち現代人の髪の毛は、偏った食生活、生活習慣、ストレスによって、想像以上に過酷なダメージを受けています。
そこで私たちを悩ます髪トラブルの原因となる食べ物をご紹介します。
自分の症状に合わせて少し気を付けてみてください。
髪トラブルの原因となる食べ物
白髪の原因
肉・魚・卵などの動物性食品や塩味の濃い物、パンやクッキーなどの小麦粉食品の食べ過ぎが白髪の原因になります。
フレッシュな青い葉野菜が不足している傾向があります。
湿った髪の原因
お茶やジュースなど飲み物による水分の取りすぎにより、体に余分な水分が溜まってしまっています。
特に冷たい飲み物を好む方に多い症状です。
乾燥した髪の原因
肉・魚・卵などの動物性食品や塩味の濃い物の食べ過ぎにより、体の中が脱水状態になっているため、髪に潤いがなくなっています。
ベタつく髪の原因
動物性食品の食べ過ぎにより、余分な油脂が体内に溜まってしまったため、髪にも余分な脂が浮いてしまっています。
フケの原因
食事の量が多すぎる場合によく起こります。特に動物性食品や脂っこい物の食べ過ぎが原因なことが多いです。
前髪の抜け毛の原因
砂糖や牛乳・クリーム・ヨーグルトなどの柔らかい乳製品、果物やジュース、コーヒーや紅茶、アルコールの飲み過ぎによる水分の過剰摂取が原因です。
髪は女性にとってとても大切なものです。
今の自分の髪と相談して、少しだけ毎日の「食生活」を見直してみませんか。
おすすめのアイテム La CASTA (ラ・カスタ) アロマエステ ヘアソープ
記事が気に入ったら「いいね!」お願いします。
頭美人では、髪や頭についての気になる記事をご紹介!
美髪の秘訣
美髪の秘訣