- ヘッドスパ 頭美人 TOP
- >
- ヘアケア講座
- >
- 日常のトラブル
- >
- 季節
- >
- 頭皮が冷えるとトラブルにつながる!?
本ページはプロモーションが含まれています
頭皮が冷えるとトラブルにつながる!?
If the scalp cools it will lead to trouble!
秋から冬にかけての寒い季節は、抜け毛が増える季節と言われています。
秋は木々の葉っぱが枯れて落ち葉になる季節でもあり、夏や春と比べるとなんとなく哀愁が漂う季節です。
その情緒的な雰囲気から抜け毛を連想してしまうようにも思えますが、実は寒くなると抜け毛が増えるという説はそれなりに根拠があります。
秋から冬にかけては寒い季節であり、身体が冷えやすくなる季節と言えます。
この「冷え」が抜け毛を増やす要因となるのです。
冷えは血行不良の原因になります!
基本的に寒い季節は素肌にとっては厳しい季節です。これは髪が生える土壌となる頭皮にも当てはまります。
寒い季節に手足などの身体の末端が冷たく感じるのは、典型的な冷え性の症状です。
これは寒さによる血行不良で、身体の末端部分に血が十分に届いていない状態です。
寒い季節の冷え症
血液は身体の体温を維持する役割と、体の隅々に栄養を届ける役割があります。
冷え性で身体の末端に血液が届かないと栄養も届きにくくなります。
寒い季節に、手足の先がカサカサの状態なってしまうのはこのためです。
このため手足の先が冷えているな、と感じたら軽く運動して血行促進をするのが有効です。
この理屈は、同じく身体の末端である頭皮にも当てはまります。
冷えは頭皮環境を悪化させる原因となります
頭皮も身体の末端に位置するため、血行不良で血が届きにくくなる部位といえます。
しかし頭皮は髪が生えているため、手足ほど寒さを感じません。
そのため冷えによる頭皮の血行不良は、自覚症状を感じにくいかもしれません。
しかし冷え性で手足が冷たくなりがちな人は頭皮の冷え性も十分に考えられます。
冷え性による血行不良
血液は身体の隅々に栄養を運ぶ役割もあり、頭皮に届いた血液の栄養によって髪は生成されます。
このため冷え性による血行不良で頭皮に十分な血液が届かないと、髪への栄養も不足して、髪が細くなったり、抜け毛が多くなったりします。
これが寒い季節に抜け毛増えてしまう仕組みです。
女性は男性と比べて筋肉の量が少なく、身体が冷えやすい傾向にあります。
そのため特に女性は寒い季節の抜け毛対策が重要になります。
寒い季節は血行促進するために、軽い運動をしたり、半身浴をしたりするのがおすすめです。
おすすめのアイテム アユーラ (AYURA) 薬用ハーバルホットスパ
記事が気に入ったら「いいね!」お願いします。
頭美人では、髪や頭についての気になる記事をご紹介!
日常のトラブル
日常のトラブル