ヘッドスパサロンを探す

こだわりの条件

ヘッドスパ講座

ヘッドスパとは 効果・効能
人気の秘密 自宅でヘッドスパ
お店の選び方 施術の流れ
お悩みQ&A

ヘアケア講座

日常のトラブル 美髪の秘訣
髪の基礎知識 髪の講座
頭皮ケアの講座  

ヘアレシピ

ヘアスタイル×ヘアアレンジ

トップス ボトムス
アウター アクセサリー
オフィス コスプレ
トレンド メイク
ブライダル 学校
女子会 スポーツ
デート  

イベント×ヘアアレンジ

1月 2月
3月 4月
5月 6月
7月 8月
9月 10月
11月 12月

その他のコンテンツ

特集記事 ヘッドスパ診断
前髪美人 ギフトクーポン
ノンシリコンシャンプー特集 ヘアケア用語集
ご利用ガイド クーポンのご利用について
よくあるお問い合わせ 炭酸ヘッドスパ

本ページはプロモーションが含まれています

 

つむじはげとは?見え方と本当の脱毛を見極める方法と正しい対策をやさしく解説

What is a hair whorl bald?

つむじはげとは?

つむじはげとは?まず“見え方”と“脱毛”を分けて理解

つむじはげは、頭頂部のつむじ周りで髪の密度が下がり、地肌が広く見える状態を指します。

一方で、つむじはもともと毛が渦を巻く“毛流(カウリック)”のため、光や分け目によって地肌が強く見えやすい特徴があります。

つまり「薄く見える」と「毛が減っている」は別物なので、ここを分けて考えることが第一歩です。

つむじの毛流(カウリック)で地肌が見えやすい理由

髪が渦状に広がると、中心に“割れ目”が生まれ、真上や背後からの光で地肌の反射が強調されます。

髪が細い・柔らかい・色が暗い人ほどコントラストが出やすく、同じ本数でも「透けて」見えやすくなります。

見え方の影響を踏まえつつ、ほんとうに密度が落ちているのかを次章で見分けていきましょう。

つむじはげの主な原因と進み方(男女別)

男性では、男性型脱毛症(AGA)が頭頂と生え際で進行することが多く、つむじはげは典型的なサインのひとつです。

女性では、女性型脱毛(FPHL)として分け目の拡大や頭頂のびまん性が目立ち、前髪線は保たれやすいものの、頭頂の密度低下で“つむじの透け”を自覚する人が多いです。

加えて、休止期脱毛(強いストレスや体調イベント後の抜け毛増加)で一時的に頭頂の密度が落ちることもあります。

円形・脂漏・牽引との見分け方

境界がくっきりした丸い脱毛斑が突然出たら円形脱毛症の可能性が高く、早めの受診が必要です。

強いかゆみや赤み、ベタつくフケがあるなら脂漏性皮膚炎を疑い、まず炎症コントロールを優先します。

お団子やきつい結び、エクステなどで同じ部位に長時間テンションがかかると、牽引性脱毛がつむじ付近にも及ぶことがあります。

今日からできるセルフチェック

毎月同じ条件で写真を撮ります。

正面・横・後頭部(頭頂)を、同じ距離・同じ照明・同じ分け目で記録しましょう。

指標は、①つむじ中心の見え方、②周囲の短く細い毛の増減、③分け目の幅、④カメラの露出での見え方の変化です。

「数週間〜数か月で分け目が広がる」「短い細毛が増えて地肌が網目状に見える」なら進行を疑い、受診を検討します。

エビデンスのある対策

進行型のつむじはげ(AGA/FPHL)には、外用ミノキシジルと、男性では内服のフィナステリドやデュタステリドが標準治療です。

女性では外用ミノキシジルが基本で、医師判断で抗アンドロゲン薬などを用いることがあります。

低出力レーザー(LLLT)は補助的選択肢として用いられることがありますが、まずは薬物療法を軸にしましょう。

円形や炎症が疑わしい場合は自己判断の育毛より、皮膚科での診断と治療を優先します。

“薄く見えにくい”乾かし方とスタイリング

ドライは根元から先に、風を斜め下から入れて割れ目をふくらみで埋めます。

仕上げに冷風で形を固定すると、時間経過での割れ戻りが減ります。

分け目は直線を避け、ジグザグや“ぼかし分け”で地肌ラインをつくらないのがコツです。

スタイリング剤は軽めを中間〜表面に薄く、根元を重くしない配分にしましょう。

よくある質問

Q: カウリックとつむじはげの違いは?

カウリックは生まれつきの毛流で、見え方が一定で急に広がりません。

つむじはげは密度がじわじわ低下し、数か月単位で地肌の面積が広がるのが特徴です。

Q: 女性のつむじはげはどんな見え方?

分け目の帯が広がり、頭頂が均一に軽く見える“びまん性”が多いです。

前髪線は保たれやすい一方、頭頂の密度低下で透け感が強まります。

Q: どんな症状が出たら受診?

丸い脱毛斑、強いかゆみ・赤み、急な進行、写真で明らかな分け目拡大があれば受診のサインです。

自己判断で個人輸入や強い施術を始める前に診断を受けましょう。

Q: 改善までどのくらいかかる?

薬物療法の評価は少なくとも3〜6か月、できれば12か月を目安に見ます。

写真で同条件比較を行い、短期の抜け毛増減に一喜一憂しないのがコツです。

Q: 写真はどう撮ると判断しやすい?

同じ場所・同じ照明・同じ分け目・同じ距離を固定します。

可能なら三脚とタイマーを使い、月1回の定点観察にしましょう。

まとめ

つむじはげは「見え方」と「脱毛」を分けて判断するのが近道です。

男女のパターン差と他疾患の赤旗を押さえ、写真で経時比較をしながら、ガイドライン準拠の治療を軸に進めましょう。

スタイリングと生活の工夫は“補助”として、数か月単位で手応えを重ねていけば大丈夫ですよ。

おすすめのアイテム 医薬部外品 アングレ ワールドセレクション

楽天での購入はこちらから

Amazonでの購入はこちらから

記事が気に入ったら「いいね!」お願いします。

頭美人では、髪や頭についての気になる記事をご紹介!

https://www.atama-bijin.jp/hair_care/wp-content/uploads/2019/03/96c57207a015ee0b5e932d1bedb463b1-wpcf_300x300.jpg

監修者:頭美人運営事務局

頭美人

頭美人は、「健康は頭から」をコンセプトに運営しているヘアケアメディアです。髪や頭の専門家が集まっており、多数のヘアケア関連のサロンも掲載しています。髪や頭の事で悩んでいたら、きっと頭美人が解決してくれるはずですよ!

ヘッドスパ診断

抜け毛・薄毛の原因と対策の関連記事

抜け毛・薄毛の原因と対策の関連記事

髪の講座

髪の講座

頭美人おすすめのシャンプー

おすすめシャンプー

ヘアケア記事一覧

ヘッドスパ診断

  • 炭酸泉ヘッドソーダスパって?
  • ノンシリコンシャンプー特集
  • おうちで試してみませんか?
  • ヘアケア用語集
  • ヘッドスパ体験記

人気ページランキング

人気ページランキング

2025年09月03日更新

おすすめクチコミ

おすすめクチコミ

ワヤンプリ 銀座店

中央区 / 銀座

ワヤンプリ 銀座店

店内がリゾート地みたいで、普段と違う空気が楽しめます!観葉植物と心地よいアロマの香りでとても安らぐ…続きを読む

Simple idea Relax 銀座店

中央区 / 銀座

Simple idea Relax 銀座店

ヘッドスパ初体験でしたが、とーってもよかったです! 店内はとても清潔感があって、スタッフの方も皆さん笑…続きを読む

Syma(シーマ)銀座店

銀座一丁目 / 有楽町

Syma(シーマ)銀座店

デスクワークでガチガチになった肩もほぐしてもらいたかったので、肩のマッサージが付いている「頭皮重視脳ほ…続きを読む

頭美人へのご意見・ご要望や
掲載してほしい店舗など
なんでもお聞かせください♪

メールアドレス(任意)

ご意見・ご要望など

ご返信が必要な方は必ず
メールアドレスをご入力ください。